見出し画像

4才の子が自分で進路を決定していけるようになるにはどうしたらいいか

子育てのメルマガで「あなたはお子様を大学に行かせますか」というアンケートを取りました。結果や考察は以下のマガジンにまとめてあります。

このアンケートでの質問に答えたいと思います。200通くらいあったので、ピックアップして、少しずつ連載します。

子どもは4歳です。
やりたいことを自分で決めてできればそれを職業にして社会人として自立生活できるようにするのが目標です。

大学が必要であれば、その道の一流の大学に行かせたいと思います。が、お金を稼ぐことと大学での学びが、どの様に結びつくかがわかりません。先にやりたい仕事を決めてから大学選びが理想だと思ういますが、小中学生に世の中の仕事をどうやって教えれば良いのでしょうか。

また、好きなことを何歳くらいからしぼっていけばいいでしょうか。
まだ4歳で沢山の可能性があるように見えます。←親の期待でしょうか(^^;;
先生のnoteや配信では2歳で既にその子の特性が見えるとおっしゃっていましたが、一人っ子で他の子も知らないので、親バカで恥ずかしいのですが「すごい!天才!」と色んな場面で思ってしまいます。

でも実際は発達段階を知らないだけで普通なのかもしれません。小学校低学年までに色々チャレンジさせてから的を絞っていこうかと漠然と考えています。
先生が発信している感じで自発性や自主性を育てていけば自然とやりたいことを自分で絞っていけるようになりますか?

我が子にどんな才能があるのか。親としては、いち早く、はっきり知りたいですよね。

ここから先は

1,245字
非公開となった生配信や5,500円の講演会、有料の記事数千円分など、受験に関する記事、配信などが全て読めます。今後も増えます。

息子2人の進学、音楽教室で長く子どもたちを見て来た経験から、もし「大学進学」が子どもの選択肢としてあるならば、子どもがのびのびと自由に選択…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?