見出し画像

やりたいことがないなら大学へ行っても意味がないのか

子育てのメルマガで「あなたはお子様を大学に行かせますか」というアンケートを取りました。結果や考察は以下のマガジンにまとめてあります。

このアンケートでの質問に答えたいと思います。200通くらいあったので、ピックアップして、少しずつ連載します。

なりたい職業に繋がる、考え方が広がり将来に必要なためになるなら、本人が強く希望すれば大学進学は必要だと思います。ただ、遊びに行く感覚で何も得ることなく時間とお金を使うことになると、正直悲しいし虚しすぎます。
私は将来、子供がどんな目標をたて就職したとしても、腐らず、前を向いて努力できる自立した人間になってもらえることを期待します。ですから、大学で学んだことや経験が生かされることを期待して、本当は行かせたい!という気持ちを持っています

Aさん

子供本人に将来やりたいことがあれば、それを応援する考えでおります。しかし、仮に高校卒業時になっても、具体的にやりたいこと·目標がなくて「行きたい大学を見つけて入ってから、将来の仕事を見つける」という選択肢が1つあると考えています。これについてどう思われますか?

Bさん

わたしの息子たちは、それぞれ、好きなことやりたいことがはっきりしていて、その道を極めていき、関連する大学へ入学しました。それで、フラフラと無駄に大学生活を送ったわたしとはぜんぜん違い、とても充実した学生生活を送っています。「本当の学びとはこういうことだったのか!」と衝撃を受けました。

それで、長く「子どものやりたいことを応援して、その道に行くと、子どもは本当に楽しそうに学びますよ」ということをお伝えしてきました。が、最近、さらに見聞も増え、そういうことじゃないのかも・・・と思うようになりました。


親の知らないこと

正月、帰省した次男に、こんなことを聞いてみました。

「親が子育てについて発信していて、まるでその結果かのように見られたり、自分が題材として使われることについて、どう思うか」と。

すると、次男からこんな答えが返ってきました。

ここから先は

5,139字
非公開となった生配信や5,500円の講演会、有料の記事数千円分など、受験に関する記事、配信などが全て読めます。今後も増えます。

息子2人の進学、音楽教室で長く子どもたちを見て来た経験から、もし「大学進学」が子どもの選択肢としてあるならば、子どもがのびのびと自由に選択…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?