眠れないので、2021年を振り返る
タイトルの通りです。
最近はよく眠れていたのですが、久しぶりに目が覚めてしまいました。
もう少しギリギリになってからしようと思っていた2021年の振り返りを、時間を持て余している今、しておこうと思います。
1〜4月:挑戦をはじめた育休
今年の1〜4月はまだ次女の育休中でした。
妹に勧められたのをきっかけに、昨年の12月から
SHE likesを始めました。
病院の仕事しかしたことがなかったわたしには、講座名からわからないことだらけ。
自分がどれだけ狭い世界で生きているかを思い知らされました。
でも、何も知らないからこそ、失敗を恐れず挑戦できたようにも思えます。
とりあえずライター講座を受けて、クラウドワークスで恋愛系ウェブメディアの記事を2ヶ月ほど書かせていただきました。
いま考えると、よくあのレベルで記事を書いて、お金をもらったなあと驚きます。
あとはwebデザイン講座が自分的には面白く、無謀にもクラウドワークスでバナーコンペに参加しまくったりもしました。
1つも採用されなかったけど、ダメ元で出していたのでショックとかはなく。
webデザイン講座は好きで、面白かったけど、卒業制作で大好きなサロンのWebサイトを作ったのですが、それが通らず、卒業できなかったことで心が折れて辞めてしまいました。
zoomでコーチングを受けたりして、全てが新鮮、意識も高まりました。
でも5月の復帰を機にSHE likesを退会しました。
主な理由は続けられる自信がなかったのと、月の会費が高かったから。
辞めてしまったけど、挑戦すること、何にでもなれることを知れてやってよかったです。
5〜6月:仕事復帰
連休明けから時短で仕事に復帰。
毎日帰ってきたらバテて何もする気が起きない日々。
夫が仕事に余裕がある時期だったので、家事全般やってくれていました。
コロナが増えたり減ったりを繰り返していた時期。
gotoの地域割を利用して家族で温泉に行きました。
食事が最高でお部屋もよかったのでまた行きたいです。
仕事は思い出して取りくむ業務がほとんど。
淡々とこなしていたように思います。
でもこなすだけ。面白くはない。
7〜8月:妊娠が判明
7月、妊娠検査薬で陽性が出ました。
復帰してすぐのことでしたが、それも望んでいたこと。
職場からすると迷惑な話ですが、わたしの中の家族計画ではタイミングは本当に良かったと思います。
漠然とまた2歳差(2学年差)がいいなと思っていたので、3月出産ということはギリギリ間に合う。
実は私は昨年の10月に流産を経験しており、待望の妊娠でもあったのです。
初めのほうの記事に書いているのですが、三女の妊娠が分かり、産婦人科にいったときに、自分の思っていた週数より遅れており、素直に喜べなかったのは、この流産の経験があったから。(妊娠記録①)
またお腹のなかで赤ちゃんが育たないのではないか、大きくならないのではないかと不安しかありませんでした。
そして妊娠3ヶ月に入る頃にこのnoteを始めました。
妊娠期間に自分が何を考え、どんな気持ちだったのか、記しておこうと思ったのがきっかけでした。
9〜10月:働き方を変え、退職を決意
9月から勤務時間をさらに短くし、1日5時間勤務にしました。
夫が繁忙期に入り、家事を私がせざるおえない状況になったからです。
でもこの選択は間違っていませんでした。
時間に余裕ができたことで、料理を楽しいと思えたし、自分の時間ができてやりたいことも見えてきました。
そしてついに、退職を決意します。
本当は結婚が決まったときからずっと辞めたかった仕事。
子どものため。お金のためと5年間辞められずにいました。
あと一番の理由は両親の反対。
これについてはまた別の記事に書きたいと思います。
妹が背中を押してくれたので、やめる決心がつきました。
11〜12月:退職後のために行動開始
退職が見えてきたことで、わたしの心はすごく軽くなりました。
退職後、どんな生活をしていくか、仕事をしていくか、よりリアルに考えるようになりました。
とりあえず出産までにできるだけのことをする。
下準備と、インプット。
下準備はいろいろなことのハードルを下げておくこと。
とりあえずなんでも挑戦してみて、やってみれば大したことない。という感覚をすり込ませています。
インプットは主に読書。
Kindleでいろいろな本を読み漁っています。
この下準備とインプットを産前は続けていこうと思います。
2022年の目標
とりあえず無事に出産できるように体調管理をします。
産後は赤ちゃんのお世話を第一に、3人目は楽しんで育児がしたいです。
赤ちゃんのいる生活に慣れてきたら、少しずつ在宅の仕事に取り組んでいきます。
今年も近場でも良いので3姉妹と旅行に行き、思い出を増やせたらと思います。
そしてnoteを続ける。
これは難なくできそうです。
なぜならnoteを更新することで私の頭のなかが整っていくのを実感しているからです。
毎日少しだけですが運動も10日以上続けられています。
読んでくれる人は少なくて、ただの自己満ブログですが、スキがつくだけで共感してもらえたような気がして嬉しいです。
1人ではないと勝手に思っています。(笑)
2022年もど田舎主婦のありのままを綴っていきます。
今回はいつもより少し長くなりましたが、読んでくださりありがとうございました。
みなさんも良いお年をお迎えください。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?