見出し画像

CrowsAlive DREAMAERD Release Tour 【Live Report①

こんばんは、Riverでございます。

今回はCrowsAliveのRelease Showについて書いていきます。


CrowsAlive "DREAMAERD" Release Tour 2021 

画像2
画像3
画像4


18時45分「渋谷CYCLONE」に到着。

ちょうどAGOFの準備中だった。

ではここで、ホストバンドのCrowsAliveを含めた3バンドを簡単に説明を。


A Ghost Of Flare

画像5

Vo.Yojiro 

Gt/Prog.YU-TARO

Ba.Takuya

Spt.

Gt.Sakura (C-GATE)

Dr.Hiroki (C-GATE/Support→Sailing Before The Wind/miscast/The Cards I Pray) 

Dr. Gaku Taura ( CRYSTAL LAKE/SOUL JAPAN etc...)

 AGOF(通称:アゴフ)は、2009年結成。東京のメタルコアバンド。幾度かのメンバーチェンジを経て、3ピース編成+サポートという形が確立。叙情的なハードコア要素とシンフォニックな世界観に日本語詞が融合した唯一無二のスタイル。


 "OCEAN FROM THE DEAD SCREAM"というバンドでBa/Voを務めていたTakuyaとのシャウトの掛け合いもこのバンドのひとつの武器。

 Yojiroの巧みなボーカルワークには終始圧巻だった。世界の田浦の叩くドラムはやっぱり音圧がえげつない。私の聴きたかった曲を全部やってくれて大満足。


図々しいのは承知ですが、、新曲お待ちしております...


Prompts

画像6

(L→R)

Gt.Yasui (From the Abyss)

Ba/Vo.PIGURI 

Dr.Heaven

Vo.PK

Gt.Matsuno

 Promptsは2012年結成の「ダウンチューニングメタルコア」バンド。メンバーチェンジを経て現体制に。PK、PIGURIは韓国出身であり、日韓ハイブリッドメタルコアとも呼ばれている。NU-METALやHIPHOPなど様々な要素を取り入れたとにかくヘビィなサウンドとPKの圧倒的なボーカルワーク、極悪ブレイクダウンはもちろんのこと、曲の最後にはPIGURIの突き抜けるようなクリーンが炸裂する。ベタだが、「おもちゃ箱をひっくり返したような」規格外のスーパーバンドである。

 先月のライブから、盟友 From the AbyssのギタリストのYasuiをサポートに迎え、結成初期のツインギター体制が復活。8月からは全国ツアーを開催することも発表された。これからのPromptsに目が離せない。

さぁそんなPromptsのライブ。

Yasui氏が手掛けたSEからスタート。

Matsunoさん、相変わらずイカつい... (笑)

PKさん、やっぱりイケメン。惚れちゃいますわ...

お、YasuiさんがいるPrompts新鮮だ...

そんなPromptsのパフォーマンスの中で一際会場のボルテージが上がったのが、P.O.D.のBOOM。ニューメタルコアに昇華したPrompts流のカバー。

  合法的にトべますよ。これ。最凶です。ライブ映え半端ないんですわ。


  来月スタートのツアーにも行くしかない!! 

画像8



CrowsAlive

画像7

(L→R)

Ba.Yuta

Vo.Kenta

Gt.Ichi

Dr.Kazuki

 2016年、愛知県豊橋にて結成された"Alternative Future Rock Band"。幾度かのメンバーチェンジを経て現体制に。Vo.Kentaが操る1度聴いたら忘れられない、力強さのある透き通ったクリーン、そして時折見せる心を揺さぶられるようなシャウト。電子音とエモ・オルタナ要素を掛け合わせたなサウンドが、類を見ない独特かつ壮大な世界観を生み出している。彼らの強みはなんと言ってもライブにある。照明とシンクロした彼らのパフォーマンスを見ていると、自然と踊り出したくなる。今後の日本、いや世界のシーンを背負っていくことになるであろう最重要バンド "CrowsAlive"の快進撃はまだ始まったばかり。


 先日、今作のリードトラック、"Smoke Signal"のMVがバンド史上最速で1万回再生に到達。確実に知名度を上げ、リスナーも増加しつつある。

 11月に再び渋谷CYCLONEでライブをすると宣言していたので、その際にも足を運びたいと思う。今回のライブは4月に見た彼らよりも確実に進化していた。11月にどんなパフォーマンスを魅せてくれるのか、今から楽しみである。

画像9


 ちなみに、"DREAMARED"の会場限定フィジカルを無事GET出来ました👍

ここまでお読み頂きありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?