わたぼう

データサイエンティスト入門 麻雀好き

わたぼう

データサイエンティスト入門 麻雀好き

最近の記事

【Mリーグ】各チームの優勝確率を出してみた(2021年レギュラー44/90試合終了時点)

以前Mリーグ開幕前に最適戦略を考えてみたときに、シミュレーター作っちゃうのが手っ取り早そうとは思っていました。そして今レギュラーシーズン半分ほど終えたところでシミュレートしてみます。 とはいえ最適戦略まで考え出すと難しいので、とりあえず確率だけ出しても面白そうだと思いました。 改めてMリーグ全体のルールです ・全8チームの参加 ・1年間で1シーズン行われる ・レギュラーシーズン90試合→セミファイナルシーズン16試合→ファイナルシリーズ12試合の3段階に分かれている ・各

    • 【Mリーガー必見】レギュラーシーズンで足切りを回避する方法

      今回はMリーグのレギュラーシーズンの最適戦略を考えていきます。 先にMリーグの全体ルールについて説明します。 ・全8チームの参加 ・1年間で1シーズン行われる ・レギュラーシーズン90試合→セミファイナルシーズン16試合→ファイナルシリーズ12試合の3段階に分かれている ・各段階ごとに下位2チームが脱落する ・セミファイナル以降は直前の段階のスコアの半分が引き継がれる このように足切り制度とスコアの引き継ぎのある条件戦になります。足切りラインの争いもいつも白熱しており、

      • 【麻雀】順位点を考慮したときの期待値について

        以下の動画で形式テンパイを取るために無筋を押すかどうかについて、期待値の観点から考察されています。 この動画を見たときにふと思ったのが 「順位を考慮するともっと違った結果になるのでは?」 半荘収支という言葉をご存知でしょうか?この動画では1局あたりの点棒(素点)の期待値のことで局収支と呼ばれるものです。しかし実際に麻雀を打つ際には最終的な点棒に順位点(ウマオカ)を合わせて計算したものを競い合います。その期待値が半荘収支と呼ばれるものです。天鳳や雀魂ではpt期待値とも呼ば

        • 麻雀の押し引きシミュレーター開発

          ここ最近麻雀にはまっていて、実践的に使えるツールを作ってみました。 状況は東1局で相手の子からリーチが入っていて、自分が鳴いて1000点愚形テンパイしており、自分の手番で無筋37牌を切ればテンパイを維持できる状態です。 グラフはこのときに押した場合と降りた場合をシミュレートしたものです。 この結果から以下のことがわかります。 ・11巡目以降はベタオリよりも押したほうが得 ・実践的には流局時にテンパイできる可能性があるので、14巡目までは降りたほうが得 細かい前提条件 ・

        【Mリーグ】各チームの優勝確率を出してみた(2021年レギュラー44/90試合終了時点)