見出し画像


誰に教えられた訳でも、勧められた訳でも無いのに

私には変な癖があります。


癖というか、習慣かな
何だろ。


今日みたいに、選挙の投票日になってる日曜日。
すごく早起きします。

おやすみの日は、午前中眠ってることも少なくない私が
政治の話にも決して詳しくない私が


なんか知らないけど、起きてすぐに投票所に向かいます。

しかも歩いて。


リュックに最小限のものを入れて
イヤホンで音楽を聴きながら

画像1

朝の澄んだ空気の中をてくてく歩いていく時間が何となく好きなんです。


投票所は小学校の体育館であることが多くて
大人になったら普段はなかなか入れない学校の敷地内で
グラウンドの景色をチラ見したりして

朝早いから、投票に来るのはおじいちゃん、おばあちゃんが多くて

そのゆっくりした時間と人の流れに混じって
体育館の懐かしい匂いの中で、投票を終えて、また外に出る。


帰りは、来た道と少し違うところを通って遠回りをする。

車で通らない細かい路地とか
何年振りかで中学校や小学校の同級生の家の前を通り過ぎたり

あれ?あのお店なくなっちゃった
田んぼだったところに家が建ってる

歩いてるといろんなことに気づいたり
いろんなことを思い出す

画像2

選挙の日の朝は
私にとってノスタルジーの宝庫


そんな朝のお散歩をする理由が選挙っていうのも
それはそれで良いかなーと思っていたりします。

途中でコンビニやサンドウィッチ屋さんに寄って
朝食を買って家路に着くのも楽しみのひとつ。


国政選挙や地元の市会議員選挙まで
合わせても1年に一度あるかないかの機会だけど

お散歩だったら普段の休日でもできるじゃんって思うけど


なんか好きなんですよね。
この組み合わせが。


変な癖!


でも今日は早起きしたので、時間が長くて良い一日になりそうです。

みなさまも、良い週末を引き続きお過ごしくださいね!

前回からの更新が「3ヶ月」じゃなく「2ヶ月」で済んだことに
ちょっとホッとしている日向猫でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?