見出し画像

七月大歌舞伎

7月15日、大阪松竹座で七月大歌舞伎・昼の部を観てきました!

観劇前にデパ地下「北極星」で腹ごしらえ
ビーフカレーオムライス

例によってw大阪府政だよりの「半額鑑賞会」に応募して当たったのです。
私が見に行ける日曜祝日の公演は夜の部の募集はなく。
仁左衛門様、見られなかった😢
でも!
すごい席が当たったのです!

1階1列4番
最前列花道真横!
近い近い近い!

至近距離から花道を歩く役者さんのお顔を見上げるという位置。
眼福♥
お話は〜
江戸時代の人情話はやっぱり感情移入出来ない😅
モヤモヤが残ります。
「小さん金五郎」、なんで金五郎がイイ男なのか、よ〜分からん。
でも笑われ役(ちょっと可哀想)のお鶴さん以外は幸せになれたからいいのか。壱太郎さんはホントにお美しい。彌十郎さん(大河ドラマ鎌倉殿のお父さん役)はカッコいい役でした。中村隼人さん、男前でダメなボンの役がよく似合うw

幕間になってスマホの電源を入れたら、来年の大河ドラマ「べらぼう」に中村隼人さんが出演というニュースが。

今!今、至近距離で見た〜!と、ひとりで興奮してしまったw

2幕目は舞踊。
菊之助の藤娘♥
美しかった〜〜〜!!

六代目を襲名したばかりの中村時蔵、中村隼人、中村萬太郎の「俄獅子」も良かったです。
最前列なので目の前にお囃子の人が並んで演奏していてすごい迫力。

3幕目は「恋女房染分手綱」。
重の井子別れの話、前に見たことあるような気がする??
「時蔵」の名を息子に譲った、初代・中村萬壽が重の井。
生き別れの息子三吉は、萬壽の孫・時蔵の子でこれが初舞台の五代目中村梅枝(8歳)。可愛い❤
でもやっぱり江戸時代の人の気持ちは分かんねーわ。

可愛い梅枝くんの初舞台が見られて良かったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?