見出し画像

目黒蓮好きだわ 私・・・(左手親指と人差し指で鼻根を押さえながら)

ジャニーズwebという有料のモバイルサイトがあります。
ジャニーズの方々がグループ連載や個人連載をするブログのようなものです。
毎日更新する人もいれば決まった日に更新する人、気まぐれに更新する人もいます。長文書く人もいれば短文の人もいるなど個性豊かな連載が溢れていて、見たり読んだりして楽しめます。
私は今年に入ってからジャニーズwebに登録しました。
素敵な連載がたくさんあるので、暇な時は色々覗いて、「この人毎日更新していてすごいな。」とか「こんな文章書くんだ。」とか新たな発見がある、非常に興味深いコンテンツです。

個人連載では特に嵐・櫻井翔さん「オトノハ」(毎月15日+α更新)、V6・井ノ原快彦さん「イノなき」(毎日更新)がおすすめです。

「オトノハ」は櫻井翔さんの自分の言葉で伝えることの難しさを理解しつつ、それでも読んでいる”あなた”に届けたいという思いが伝わる言語化の高さに脱帽したり、自分が書いたことに対してツッコミを入れるお茶目なところにクスッと笑ったりしています。
登録して一番最初に読める分だけ全部読んだ私が「言葉の魔術師ですよ。」とだけメモしてあったので櫻井翔さんは魔法が使えます。

「イノなき」はジャニーズwebで一番読み応えのある狂気です。笑(今年10年ぶりに復活しました。そして、ファンの方が狂気という意味を理解しました。)
文章はもちろんのこと、動画のクオリティの高さが最高です。
「自宅にいなけりゃあなたにも出会えてなかったよ」がめちゃくちゃ好きです。
最終的にねこソングで認識され、13秒が2分11秒の動画(2020年5月9日更新)になりました。

前置きが長くなりましたが、私の好きなSnow  Manは毎月3の倍数日にメンバーが順に更新するグループ連載「すの日常」とファンの方々から集めたテーマに沿った写真を日替わりでメンバーが掲載する期間限定の「すのとStay Home」を更新しています。

「すの日常」24日は目黒蓮さんが更新担当でした。
主な内容は、自分が表紙を飾った雑誌の重版に対しての感謝、テレビ出演の宣伝とネットリテラシー、料理についてでした。

最初に自分が表紙を飾ったFINEBOYSの重版に言及して、うれしいと感謝を伝えてくれました。
買ってくれたファンに対しての感謝だけではなく、雑誌に携わるスタッフさんたちへの感謝も綴っていました。
裏方の人たちのおかげで輝けているということを理解していることが素敵です。
裏方の人たちがいてこその自分、と自覚している意識の強さが好きです。
そして、何度でも感謝を伝えてくれるところが好きです。
目黒蓮さん自身がお仕事に真剣に向き合ってきた結果だと思います。
でも、ファンの人、スタッフの方々に感謝して、一度も自分の努力のおかげと書かないところもめちゃくちゃ好きです。
誰かの支えがあっての自分だとわかっているところが素晴らしいです。

テレビのお仕事も忘れずにお知らせします。
アイ・アム・冒険少年のレギュラーおめでとうございます。こーじも!
どこかで目黒蓮さんのことを「面白い子だな。」と思ってくれた人がいたのでしょう。
なんだかんだテレビの力はすごいと思うので気負わず、めちゃくちゃ目黒蓮だなと思う活躍をしてください。
(番組始まってすぐに「5月は英語で?」に悩んだ末に「シルバームーン」と答えていて「いつも通りの目黒蓮だわ。」と安心しました。)

その後、ネットリテラシーに言及しているのが、はちゃめちゃに好きです。
多分、世間的に今注目されている話題だからっていうこともあるだろうけど、
圧倒的に言われる側の人間がちゃんとダメだと伝えてくれることが素敵です。
自分が応援している人が「ダメだ」と伝えてくれることは心に刻みたいと思うものです。(私はね。)

「ただ、」から始まる段落の6,7行目の文章がめちゃくちゃ好きです。
目黒蓮さんはファンの方に向けて「〜でいてください。」と書くことがあります。
私はそれがめちゃくちゃ好きです。
アイドルに対して「こういうアイドルでいてくれ」と理想を押し付けてしまうことがあるけど、逆に、アイドル側がファンに「私の(私たちの)ファンはこうであってほしい」と思うのも当たり前のことなんだ、としみじみ思います。

ネットにある悪意ある言葉を「怖い」と表現してくれました。
私はその「怖い」という言葉を見た時、すごく安心しました。
俺はメンタル強いと言う人で、実際にメンバーからもファンからもそう思われている人です。
俺は気にしないとか俺は言われた方が燃えるとか言いそうなタイプだけど、「俺は」という主観を基準にしないで「人」としての客観的な目線から「怖い」と教えてくれました。まぁ、メンタルが強くても怖いものは怖いと思いますけど。
私もメンタルの強さなら目黒蓮と張り合えると謎の自信がありますが、「私は大丈夫だからこれで傷つく人はメンタル弱すぎ。」とは思いません。
この世には私以外の人の数の方が圧倒的に多くて、それぞれの価値観があります。
だから、”想像力”が非常に重要だと思います。
もしかしたら、私が今まで書いたnoteも誰かを傷つけてしまったかもしれません。
公開する前に読み返して推敲していますが、傷つけていたらごめんなさい。
これからはさらに注意しつつ、書きたいことを書きます。

そして、「目黒蓮、はぁ〜好きだなぁ...。」と感激してしまうのが、悪意ある言葉を投げる人を責めてはいないところなんです。
普段言わないようなこと、顔が見えないからこそ書いてしまう言葉だ、と。
自分の気持ちを吐き出すちょっとした場所を日常にしないで、と。
それを本来の自分にしないで、本来の自分を見失わないで、と。
どんなに普段は良い人でも、ネット上で軽い気持ちで吐き出した悪意がないかもしれない言葉が受け取る側にはわからないから、と。

目黒蓮さんがSnow Manに加入した直後に更新した内容が物議を醸したとどこかで目にしたことがあります。私はその時、Snow Manに興味を抱いていなかったし、ジャニーズwebも登録していなかったので、どんな文章が書いてあったのか実際の文章を読んでいないのでわかりません。
でも、少なくとも私が興味を持って見てきた目黒蓮さんは間違いや失敗を反省して次に活かす人だと思っています。
好きになってから1年経っていないので説得力はないですが、もしかしたら自戒も含まれているのかもしれないなぁと勝手なことを思いました。

これを読んでいる人たちは関係ないと思うけど、それでも伝えたかったことだと、こんな話してごめんねと読んでくれた人への気遣いを忘れないところも好きです。
ブログなんだから書きたいこと書いていいのに。
でも、そういう心遣いに私は救われます。

そして、最後は明るく締めます。

最近だし巻き玉子の作り方を習得したと教えてくれました。
やめて。料理できるようにならないで。生きる力を蓄えないで。
料理をやろうやろうと思って1年以上が過ぎた私を、
このご時世で多くの人が料理をしている中、料理を一向にやる気になれない私を、
置いて行かないで。
でも、自炊しているなんて素晴らしいです。美味しそうでした。
偉いです。やっぱり生きる力は蓄えてください。
私にできることは褒めることくらいです。

強火を「きょうか」と読んだり連絡を「練楽」って書いたり、英語で月曜日を「イエスタデイ」と言う、stationが読めない、掛け算ができない、と挙げたらキリがないくらいとてつもなく勉強はできないけど。(どれも真面目に答えています。)
想定とは違う考え方で問題を解いてしまったり勉強はできないくせに「月が綺麗ですね」の意味を知っていたり、フレディ・マーキュリーを知らないのに残した名言を当てる、アイドルじゃなかったら漁師になりたかった、髪の毛はすぐ伸びるから臆せず切るとセルフカット、と挙げたらキリがないくらい人間としての潜在意識が高くて生きる力はある。

私の中で「目黒蓮...。最高だな...。めちゃくちゃ好きだ...。」と「はぁ?目黒蓮に落ちたわけじゃねーし!Snow Manまとめてまるっと好きだし!はぁ?」という拮抗する思いを行ったり来たりしています。

目黒蓮さんって長文を書くんですが、私も長くなってしまいました。
私のnoteが長くなってしまうのはいつものことなので他のメンバーの「すの日常」がどんな感じかを書いておきます。

本人と文章に一番ギャップがあると思ったのは岩本さんです。初めて岩本さんの文章を読んだ時、「えっ...!めちゃくちゃ絵文字使うじゃん。かわいい。」と驚きました。そして、「さぁて、(←時々「。」や「...」になる)そんな僕の最近の日常は...」で日常を教えてくれます。
私は「さぁて」で何かをお知らせしてくれる人は岩本さんかサザエさんくらいだと思っています。あぁ〜、岩本さんの最近の日常知りてーな!文章読みてーな!

ふっかさんは「❗️」と「わら」の使い手です。「笑」でも「w」でもなく、「わら」です。「わら」って書く人に初めて出会いました。まぁ私はひらがな大好きなので好きです。「わら」見過ぎて、これ「笑」じゃなくて「藁」の方だったらどうしようって時々思います。優しさが文章にも滲み出てます。

しょっぴーは「やっほー渡辺の更新だよー!」って毎回教えてくれます。
こちらは更新日知ってますけどね。でも、知らないふりをしてあげましょう。
「やっほー」って山に叫ぶ以外の使い方あるんだって初めて知りました。
「短くてごめん」となぜか謝る時がありますが、私の短いは3行以内なので長文だし、内容がまとまっていて伝えたいことが伝わりやすいので問題ないです。

阿部くんは冒頭に必ず「アクセスしていただきありがとうございます!」とお礼を述べてくれます。インターネットにつながなければ見れないことを理解した、回線へ敬意を払い、通信量が発生している読む人への感謝を述べる人初めて出会いました。理系だ。(理系は多分関係ない。)
こちらこそ充実した内容を提供していただき感謝申し上げますという所存です。

舘様は文章でも国王です。「御機嫌よう」って打ったことありますか?
私はありません。(今初めて人生で打ちました。)
でも、年明け一発目の更新の時は「明けましておめでとうございます。」でした。日本人の心を忘れない宮舘王国国王好きです。
文章読んでると「待って。今、私は舘様とデートしてるの?」みたいなことに多々なります。

佐久間くんは文章が佐久間くんの声とテンションで脳内再生されます。
文章すらもとにかく佐久間くんです。
冒頭は大体叫んでいます。でも、その佐久間くんが想像できます。
情報量も多くて読んでて楽しいです。

こーじは毎度挙げる写真が最高に良いです。
あと、グループで唯一の関西人が放つ関西弁を読むのも良いですね。
グループに一人関西人いるの強いなと思います。
とにかくみんなの万能調味料は文章でも本当にできる男です。

らうーるはね、「おっ、この子そういや高校生だった。」って時たまなっては私が抗えない事実から目を逸らしそうになります。話しかけられてる感じがする文章なんですよ。「ラウール🦖」って名前の後に「🦖」の絵文字使うのかわいい。
あと、「すのとStay Home」の自炊のターンの時の文章がめちゃくちゃ好きでした。

今後、個人の連載をするかもしれないけど、毎月3の倍数日に更新する「すの日常」はいつまでも残ってほしいなと勝手に思っています。
「あっ、そういえば今日(明日)は誰々の更新日だ!」って思ってワクワクしたいです。

------------------------------
はじめまして、やぎ。と申します。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
私は人が書いた文章を読むことが(長文ならなおのこと)好きです。
だから、自分の文章も長くなってしまいます。
「私はこういう解釈をしました」という感じなので違う解釈だったらごめんなさい。あと、書いた後に気づきましたが、ネタバレを盛大にかましています。
引用はしていませんが、もしダメならこっそり誰か教えてください。即消します。
全然関係ありませんが、「すの日常」目黒蓮さん更新日に私は一つ歳を重ねました。

この記事が参加している募集