見出し画像

「やぎ」は「やぎ」でも「やぎ」ではないけど、やぎ。

あの〜、noteのアイコンを新しくしようと思っていた時に、ふと思ったことなんですけど。

私はnoteで「やぎ。」と名乗っています。「やぎ」と言えば、動物を思い浮かべる人が多いと思います。試しに、Googleで検索しました。

「やぎ」の検索結果

うん、思った通りです。ということは、たまたま私のnoteに辿り着いた人は、私の名前を見て動物の「やぎ」を連想している可能性があるってことですよね。でも、私の「やぎ」は「柳」なんです。私は、「柳」という漢字を思い浮かべているんです。というのも、私がnoteで名乗っている名前は、本名をひらがな表記した際に真ん中にくる二文字を拝借しました。「やぎ」に該当する漢字が「柳」です。「柳」と書いて「やぎ」と読むの不思議だなってずっと思っています。

で、アイコンの話に戻るんですけど。
私は青系の色が好きなので、アイコンを青系の色にしようと思ってGoogleで「青系」と検索して一番上に出てきたサイトを見ることにしました。

「この青好きだな」とか「名前かわいいな」とか思いながら見て、下までいったら系統別の他の色が出てきたんです。その中の「緑系」で出会ってしまったんです。

「『柳』と書いて『やぎ』とは読まないけど、問答無用でこれじゃない?」って。何を柳色にするか。動物の「やぎ」を柳色にすればよくね?

ということで、私がちょくちょくお世話になるシルエットデザインで動物の「やぎ」の素材を探して柳色にしました。

柳色にされたやぎ

「柳色のやぎだわ。でも、ちょっと色が渋いからもう少し明るくしたいなぁ」なんて思いながらGoogleで「柳色」を検索したら、出会ってしまったんです。

試してみました。

再び柳色にされたやぎ

「うん。この色のほうが好みだわ」と思いました。しかし、この他にも「柳色」と名乗る色が複数あって、どれが本当の「柳色」なのかわからなくなりました。だから、「柳色」の検索結果で一番上に出てきた「柳色とは-きもの用語大全」を頼ることにしました(SEO対策にまんまと引っかかっている人みたいで嫌だな笑)。これによると、「再び柳色にされたやぎ」の色が柳色でした。でも、私が初めて出会った「柳色」も名残惜しいので、見出し画像に使うことにしました。めでたしめでたし。

ちなみに、「やぎ」に句点をつけたのは、丸がかわいいからという私の感性によるものです。

この記事が参加している募集