求められるもの

こんばんは。
この前堺ファンダンゴにて、所属するDrun'c'roversのライブが有りました。

画像1

こんな感じで。
いつもはギブソンのサンダーバードなのですが、少しジャックにガリ(ノイズ)が有ったので、アニソン専用機となっているsugiで弾いたんですけど、

・音が抜けすぎる
・謎のホワイトノイズ
・5弦要らんやろと言うご意見

等々、自他共に評価はなんとなくイマイチでした。

どうやらDrun'c'roversのベースはサンダーバードと言う認識が定着していたのかも知れません。

時に、僕がサンダーバードを持ち始めたきっかけは今はなきOVERDRIVEのDEARDROPSというゲームが理由ですが、そのゲームの楽曲のコピバンを4年くらいやった後に
「DEARDROPS仕様のサンダーバードでパンクやケルト界隈に殴り込みに行こう」
と思っていたので、知らずにその目的が果たされていたのかもしれません。

画像2

↑ルックスは唯一無二ですよね。

サンダーバード所有した事がある人はわかると思うんですけど、本当に音が抜けないし、レスポンスも遅いし、丸くて重たい音が出ます(人によっては嫌かも)。でもハイポジションは甘くて綺麗な音が鳴りますし、音の棲み分けがし易いかなと思います。多分それもあって普段バンドにマッチしているのだと思います。

そのあたりも含め、来週にライブが有るのでまたサンダーバードをガツンと鳴らして確認してきます。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?