見出し画像

ミニマリストの最適化モンダイ。

日常系ミニマリストってなんなの?というお話でした。

うちは家族がいてペットがいて、フリーランス。
家に仕事道具があるし、メンバーそれぞれの私物もある。
つまり、そこそこモノがある状態で暮らしてます。

それぞれちがう楽器を演奏するから、
普通のおうちより楽器はけっこう多いと思う。
撮影道具もある。
ミニマリストをつらぬくためだけに、それを制限なんてしない。
だって、好きだからね。

大切なのはモノを減らすことじゃなくて、最適化することだ。

もし捨てるなら、どうでもいいものを捨てたほうがいい。
ゴミというほどでもないけど、なくても困らないモノや予定に囲まれて暮らしていることってある。

それに気付いてどきっとすることも。

で、極めていくとぶっちゃけどうなるの?ってことを綴った文章が、1冊の本になりました。

タイトルは「レスイズモア」。夢見るミニマリストでいこう、っていうのがモットーです。
試し読みもできますので、よかったら。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?