見出し画像

「人口80億人とアバター経済」ねむ、日本経済新聞インタビュー掲載!

私バーチャル美少女ですけど、2022年12月1日発行分の日本経済新聞にインタビュー記事掲載されました! メタバース内のアバター経済 (分人経済) やクリエイターエコノミー、そして課題について語りました。

日本経済新聞「人口80億人とアバター経済」

日本経済新聞 朝刊 2022年12月1日 発行分(Opinion欄 Deep Insight、村山恵一記者)

日本経済新聞「人口80億人とアバター経済」

なんかもの凄い感じで紹介して頂いてますw ありがとうございます!

インタビューに応じるねむ氏 - 日本経済新聞「人口80億人とアバター経済」

実践者はどう考えるのか。2017年にブイチューバーを始めたバーチャル美少女ねむ氏。多くの時間をVR(仮想現実)ゴーグルをかぶりアバター(分身)として過ごす。音楽イベントを開き、本を出版するなど活動は幅広い。メタバース文化の識者として政府や国連関連の会合にも招かれる。

インタビューに応じるねむ氏 - 日本経済新聞「人口80億人とアバター経済」

日経電子版『人口80億人とアバター経済 「普通の人」が化ける新空間』

2022年11月30日公開の日経電子版(有料会員限定)にも掲載されました!

日経電子版『人口80億人とアバター経済 「普通の人」が化ける新空間』

宣伝:「アバター経済(分人経済)」について詳しくは、『メタバース進化論』!

新聞を見てメタバースに興味を持った方は、ぜひ先日技術評論社より発売中の私のメタバース解説書『メタバース進化論(技術評論社)』をどうぞ御覧ください。実際にメタバースで人生を送る私が原住民1,200名を調査したデータと共に送る、仮想世界のルポルタージュです!

新聞で語った「アバター経済(分人経済)」についても、実例を加えてより詳しく紹介しています!


note / Twitter / YouTubeでメタバースの興味深い文化について発信していますので、ぜひ「フォロー」や記事の「いいね」をお願いします。頂いたサポートはメタバースでの生活費や取材費として活用させて頂きます。