見出し画像

カツカレー唐揚げチキン南蛮餃子ライス食べてきた

かれつか

 相変わらず絶賛ヘブバンプレイ中の私。本作の魅力を挙げるとキリがありませんが、更に一つ挙げるとするなら、美少女同士のカップリング。本作は物語の都合上男性キャラが殆ど登場しないので、Key作品としての魅力が半減してしまう(美少女ゲームでありながら男性キャラに根強いファンが集まるのがKey作品の特徴)のではと当初は危惧していましたが、そんなことが全く気にならない程の尊さを覚えます。

カレカツ

 しかし色気より食い気な私は、「かれつか」の文字を見るとカレカツが食べたくなります。しかもとびきりデカイやつ。

両者は多重人格繋がり。Key作品は物語の都合上多くの登場人物がそうなのですが、後ろ暗い過去がある美少女はやはり良いものです。

 そんな下らないことを考えていたら、本編でまさかのジャンボカツカレーシナリオが追加。かつてはCoCo壱で大食いチャレンジがありましたが、今ではこうしたチャレンジメニューを提供するお店はすっかり減りました。しかしチャレンジメニュー挑戦歴20年になる私。望み薄と思いつつもこうしたメニューを新たに提供している店舗がないかと調べていると…

 何と佐賀市内に昨年オープンした「大門食堂」にてチャレンジメニューが新登場していたのを発見! 実はこちらの店舗、新規のラーメン店を調べていた時に確認済みで、その時に1㎏超えのデカ盛りカレーが提供されていることを知ったのですが、個人的に1㎏では物足りないのでスルーしていました。しかし2㎏超えとなれば話は別。「チャレンジはいつの間にかしなくなった 無難にいこうぜ」と歌われたりもしますが、この機会に暴れ回ってやりましょう!

 整いました。鍋に入っているのでこちらで提供されているデカ盛によく似ています。カレーに餃子は珍しいですが、これは餃子がこちらの推しメニューであるため。羽根つきで外はカリカリ、中はしっとりの美味いやつですが、やはり餃子はカレーではないライスと一緒に食べたいもの。最初は豊富なトッピングをおかずにライスを食らい、咀嚼が要らないルーを後回しにする方針で食べ進めます。

 制限時間30分のところを22分で完食。無料にはなりませんが食事券500円いただきました。余裕があれば食事券を使ってもう1食のつもりでしたが、流石に最近はそこまでの余力なし。

大葉香るジェノベーゼラーメンカツ丼セット

 数日後に改めて再訪。本店のウリはとにかくメニューが豊富で、ラーメンもこのような変わり種がいただけたりします。まだまだ気になるメニューが多数あるので、気が向いたらまた訪問することにしましょう。それではまた。

ここから先は

0字

¥ 100

宜しければサポートお願いします。サポートは全てラーメンのトッピングに使わせていただきます。ラーメンと麻雀は世界を救う!