2021年11月22日(月)、ゴミじゃない物も拾った朝の散歩写真

画像1 おはよ〜ございます。今朝の甲府盆地は雲が多く、予報では午後から雨が降る様です。それでも6:26頃には写真の様に今朝もキレイな朝焼けが見れました。🤗
画像2 こちらは1枚目の写真を撮る3分前に撮影した写真です。この写真と1枚目の写真とどちらを最初に載せるか迷いました。😅
画像3 今朝はいつもよりも早く目覚めたので散歩の出発もジャスト6時と早めに出ました。
画像4 自宅を出発して早々、吸殻を発見!😠 もちろん拾いました。
画像5 自宅を出てから10分ほど、東側の空が明るくなってきました。雲の渦の中に富士山の山頂が薄く見えます。幻想的な景色でした。
画像6 6:30頃、地元のお寺さんです。私の家とは別の宗派のお寺ですが、早朝のお寺ってイイ雰囲気ですね🤗
画像7 ユメくんは文字通り「道草食い」です。毛玉で異モタレしているのでしょうか?
画像8 5枚目の写真から20分ほど経過した東側の空です。左端に光の柱が見えます。
画像9 私が夜明けの光景に感動するのは毎日のことなんで、「父ちゃん、またやってるよ🤷」って感じでしょうか?😅 ユメは穴掘りに夢中になっていました。
画像10 今朝は雲が多かったので櫛形山もこんな感じでした。撮影した時刻は6:45頃です。
画像11 散歩中に田んぼに降りたり、農道煮上がってきたり、人の小さい子供がやるように遊びながら歩くユメ。3歳の柴犬の男の子は忙しいです。😅
画像12 時刻は7時を過ぎました。雲が厚いですが隙間から朝日が差し込んできました。
画像13 道端の落ち葉に紛れて千円札が落ちていました!😱 少し汚れてシワになっています。この後地区の駐在所に寄り警察に届けました。近くを通った人が落としたのでしょうか?何れにしてもゴミじゃなくて現金を拾ったのは珍しい経験です。
画像14 自宅に到着しました。例によってユメがジャレ付いてきます。
画像15 遊び好きなユメくん。🐶 一通り私にジャレ付いたら帰宅後の毛づくろいです。
画像16 今朝の散歩のワークアウトデータです。途中で駐在所に寄っていたりしたので、1時間44分、5.01km、7,310歩もカウントしました。
画像17 ユメは家の中に戻って朝ごはんです。ゲンキンなものです。😅 今日は天気が崩れるみたいなので冷えないようにしたいと思います。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

#この街がすき

43,786件

よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。