2022年1月4日(火)、朝の散歩写真

画像1 おはよ〜ございます。🙋 今日から仕事の方もいると思いますが、私は明日が仕事始めです。今日まで休みなのですが、明日の朝にいきなり早く起きるのは辛そうなので今朝は予行練習のつもりで早起きしました。写真は今朝6:24頃の富士山です。
画像2 まだ薄暗い時間でしたが、散歩の相棒ユメくん🐶は元気に歩きました。
画像3 タマに勢いづいて駆け足で進むユメくんでした。付き合う私はシンドかったです。😅
画像4 年末年始の休暇期間に入ってから7時過ぎに散歩に出掛けていたので、今朝の散歩で見た風景は私にとって新鮮でした。写真は6:40頃の櫛形山です。
画像5 こちらは今朝の身延七面山です。まだ夜明け前で信仰の山でもあるので山の姿にも凛とした雰囲気を感じました。
画像6 だんだんと東側の空が明るくなってきた頃、ユメが少し先の方を見詰めます。
画像7 ユメの視線の先はいつもの牧場でした。
画像8 今朝も牧場の近くを歩きましたが、赤ちゃん牛も居たので必要以上にユメを近付けさせない様にしました。春くらいまではユメに我慢して貰います。
画像9 日の出が近づく7時頃、櫛形山がオレンジ色に染まり始めました。
画像10 こちらは同じく7時頃の盆地北側の風景です。山際に雪雲が漂っている感じでした。八ケ岳は雲に隠れています。山の向こう側の長野県は寒そうですね。🥶
画像11 いつも散歩中に道路の周りに落ちているゴミを拾っていますが、今朝は私が拾い上げたゴミにユメが興味を持ち、何かを狙う視線を向けてきました。この写真もユメの動きを見ながら撮影しました。元気なのは良いのですが状況によっては非常に手を焼きます。😅
画像12 7:30を過ぎて朝日が昇りました。夜明け前の寒さを思うと太陽のありがたさを感じます。
画像13 散歩は終盤、もうすぐ自宅到着です。朝日を浴びてユメの足取りも軽く感じます。
画像14 今朝の散歩のワークアウトデータです。1時間22分、4.61km、6,808歩の内容でした。
画像15 朝日が昇ったとは言え、まだ自宅の庭は日陰が多いので暫くの時間ユメには家の中に居て貰いました。ユメ的には庭で遊んでいたい様でした。今日も日中は暖かそうなので穏やかに過ごしたいと思います。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,825件

#この街がすき

43,708件

よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。