2021年12月21日(火)、朝の散歩写真

画像1 おはよ〜ございます。🙋 今朝も甲府盆地は快晴でした。ただし今朝も冷え込みがキツかったです。🥶 ニュースでは今朝も最低気温が氷点下3℃ほどだったようです。
画像2 こちらは今朝の散歩に出発した時の我が家の庭の生垣です。サザンカの葉が霜で凍っていました。
画像3 そんな中でも我が相棒、柴犬のユメくんは元気でした。
画像4 今朝は6:40頃に散歩に出発しました。出発直後は日の出前で、自宅近くの畑も霜に覆われていました。
画像5 今朝も釜無川の堤防上に登ったのですが、振り向けばまだ月が光っていました。🌖
画像6 下草が霜に凍り付いていてもユメくんは関係なく走って堤防を昇ります。
画像7 私達が登った所の少し北側では、釜無川の川面から立ち上がった靄が西側の住宅地の方に流れていました。
画像8 この写真の時点で6:50頃だったと思います。写真の中央は今朝の八ケ岳です。今朝も山頂付近に雲が掛かっていました。
画像9 こちらは同じ時間帯の身延七面山と盆地南側の山です。こちらには雲は見えませんでした。
画像10 今朝は堤防上の河川管理用道路を上流側(北側)に向かって歩きました。進行方向先に漂う靄をユメはどんな気持ちで見ていたのかな?
画像11 堤防を降りて今朝はコンビニの駐車場に寄りました。駐車場を行き来する車を5分くらい見ていました。
画像12 7:20を過ぎて日の出になりました。🌄 今朝もキレイな朝日でした。
画像13 暫く歩いて今朝も牧場に来ました。
画像14 いつものごとく牛にビビながら下草で遊ぼうとするユメでしたが、牛の鼻息にかなりビクついていました。😅
画像15 仔牛たちです。🤗 今朝もカワイかったです。🥰
画像16 こちらはいつもの知り合いの家の畑です。今朝はタマちゃんが居ました。こちらもカワイかったです。🥰
画像17 「ネコも牛も、僕には関係ないや!」とでも言いたげにユメは歩きます。😅
画像18 暫く順調に歩いたなと思ったら立ち止まるユメくん!
画像19 お散歩用バッグから玩具を取り出しましたが「今日はイイや」って感じでソッポを向くユメ。😓
画像20 騙しだまし歩いて途中の井戸で水飲みタイムをさせます。
画像21 あと数10mで自宅に到着、、、なのに座り込むユメ!😱 この後は半ば強引に引っ張って帰りました。
画像22 なんとか自宅に到着しました。😅 ユメには改めて玩具で遊んで貰います。
画像23 今朝の散歩のワークアウトデータです。1時間45分、6km、7,902歩の散歩でした。
画像24 今日は午前中に仕事の用事があるので、その間は陽当りの良い所に居て貰おうと思います。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,707件

#この街がすき

43,653件

よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。