2021年6月28日(月)、朝の散歩写真

画像1 本日の朝の散歩、スタートします。今朝は目覚めるのが少し遅くなっちゃいました。😅💦
画像2 今朝は746歩からスタートします。
画像3 昨日、私が住んでいる地域は雨があまり降りませんでした。今朝も朝から日差しが眩しかったです。
画像4 今朝6時過ぎの櫛形山です。青空と雲と山のコントラストでとても雄大に見えました。
画像5 こちらは雲がなければ富士山が見える甲府盆地の東側です。朝6時過ぎの時点では雲で富士山は見えませんでした。
画像6 今朝の散歩道沿いにもタバコの吸殻がたくさん落ちていました。
画像7 こちらも吸殻が落ちている写真です。流石に全部は拾いきれないので、次に通った時に拾おうと思います。
画像8 ナゼ?ヨーグルトの空き容器です。こんなのどこで食べるんでしょうか?
画像9 道路脇の雑草の中にワザと葉っぱに隠れるように空き缶が捨てられていることがあります。エナジードリンク飲む気合があれば持って帰ろうよ!😡
画像10 そろそろ散歩スタートしてから30分です。
画像11 ゴミを拾いながらなので歩数は伸びません。2,821歩、スタートから2,075歩です。
画像12 ほぼほぼ住宅地のアップになっていますが、バックに薄っすら身延七面山の影が写っています。
画像13 こちらは甲府盆地北西部、八ケ岳の方向ですが麓しか写っていませんね。😅
画像14 13枚目は朝6:30頃、この写真は7:10頃の写真です。住宅の奥側に少し八ケ岳が写っていますが、雲の方がよく写っていますね。😅
画像15 自宅まで200m程度の所まで戻ってきました。だいぶ日差しが強くなっています。🌞
画像16 散歩スタートしてから約1時間20分後、帰宅しました。
画像17 帰宅時点で歩数は6,284歩です。散歩スタートからは5,538歩です。やはりゴミ拾いで時間は掛かるけど歩数が伸びなくなりました。
画像18 今朝拾ったゴミです。閉じていない袋が燃えない系で閉じている2つの袋は燃える系です。まだまだ集めるゴミは増えそうです。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,600件

#この街がすき

43,524件

よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。