2021年12月9日(木)、朝の散歩写真

画像1 おはよ〜ございます。🙋 今朝の甲府盆地は晴れました。☀ ここ数日、曇りや雨降りが続いていたので今朝は久しぶりに『スッキリ!』っていう感じです。
画像2 今朝は午前中から予定があるので少し早めに散歩に出発しました。
画像3 6:40くらいの時間に釜無川の堤防上まで来ました。写真はこの時間に堤防上から見た盆地東側の様子です。
画像4 同じ時間帯の櫛形山です。右側が甲斐駒ヶ岳ですがどちらも山頂付近が雪で白くなっています。
画像5 こちらも同じ時間帯の八ケ岳です。やっぱり山頂側が雪で白くなっています。
画像6 やはり同じ時間帯の身延七面山です。七面山の周りが朱鷺色に染まって美しい朝の風景でした。
画像7 久しぶりに晴れたからか、釜無川の河川敷では早朝から作業用の車両が動いていました。
画像8 日の出直前の富士山の様子です。雲が絡んでいて、たぶんですが富士五湖の辺りは寒いんだろうなぁって感じです。
画像9 ユメは久しぶりの晴天にはしゃいでアチコチの草むらに入りました。身体に草の種がイッパイ貼り付いています。😅
画像10 午前7時を過ぎて朝日が顔を出しました。ユメも朝日に照らされます。
画像11 今朝も牧場に来ました。
画像12 日の出を背にする牛たちです。とても長閑な光景でした。🤗
画像13 仔牛たちも朝日を浴びながら草を食んでいました。🥰
画像14 今朝の散歩のワークアウトデータです。何だかんだと1時間46分、5.66km、8,257歩も歩いていた様です。😅
画像15 ユメくんは犬小屋で朝ごはんです。私はもうすぐ出掛けます。😅

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,707件

#この街がすき

43,653件

よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。