2021年10月21日(木)、青空の朝の散歩写真

画像1 おはようございます。今朝の甲府盆地はメチャクチャ冷えました。🥶
画像2 午前6時20分頃、朝日が東の山の向こう側に上がってきましたが、とにかく寒くて早朝の散歩には手袋が必要だなぁと感じました。
画像3 人間のオジサンの私は寒くてジッとしていたい処ですが、3歳の柴犬の男の子は元気です。😅 私をグイグイ引っ張ります。
画像4 自宅を出て5分も経過しない内に朝日が上がってきました。🌄 寒いけどこの美しさで救われます。
画像5 今朝の櫛形山です。朝日を浴びて金色に輝く干し稲の奥に雄大な姿を見せてくれます。この後の紅葉が楽しみです。
画像6 こちらは身延七面山です。今朝も雲が少なかったのでスッキリと見えました。
画像7 狭い路地で別の「お散歩ワンちゃん」を見つめるユメ。何か思おう処があるのでしょうか?
画像8 今朝も県道を横断して西側の地区に向かいます。
画像9 こちらは6:50頃の八ヶ岳です。こちらも雲が少なくてスッキリと見えました。
画像10 茅ヶ岳です。今朝もキレイに見えました。
画像11 そして富士山もキレイに見えました。雲が少ない秋から冬にかけての朝は甲府盆地を囲む山々が本当に美しく見えて盆地に住んでいる者としての幸せを感じます。でも寒いです。🥶
画像12 朝日に照らされるユメの後ろ姿を撮影しました。我ながらイイ写真だと思います。😁👍
画像13 早朝のビニールハウスでは中で作業されている農家さんが居ました。中なら作業の音が聞こえてきてユメは驚いていました。
画像14 今朝は本当に朝日が美しかったです。☀
画像15 通り掛かった柿畑に落ちていた柿の実を食べるユメです。彼にとってはこの時期のご馳走の様です。
画像16 自宅まで200mくらいの場所まで戻ってきました。ユメは横断してきた県道を通る車を見送ります。
画像17 自宅に到着しました。ユメは庭の芝生の上でくつろぎます。呑気なものです。😁
画像18 今朝の散歩のワークアウトデータです。1時間23分、4.24km、6,320歩の散歩でした。まずまずですね。今日も元気に過ごしたいです。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

#この街がすき

43,597件

よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。