2021年11月21日(日)、清掃活動前の朝の散歩写真

画像1 おはよ〜ございます。🙋 今朝は地域の清掃活動日です。昔、まだ殆どの世帯が農家だった頃の名残で稲刈りが終わったこの時期に水路の泥揚げ作業をします。今日は夜に雨が降る予報ですが、朝はキレイな日の出でした。写真は7時頃に撮影しました。
画像2 改めて、散歩出発時の写真です。今朝は6時頃に自宅を出ました。
画像3 近所の畑では、まだ柿の木の向こう側に月が光っていました。🌔
画像4 東の空がオレンジ色に染まり出し夜が明けていきます。🌄
画像5 今朝もユメくんは元気に歩きます。若い柴犬の男の子は本当に元気です。😅
画像6 今朝、6時過ぎの櫛形山です。先ほどは柿の木越しに月を撮りましたが、引きのアングルで撮影しました。
画像7 順調に歩いていたユメですが、ナゼか突然止まってお座りしました。😱
画像8 更にお腹を着いてスフィンクス状態です。これに暫く付き合いました。😰 何が彼のスイッチになるのか?割とガンコなのが柴犬の特徴ですね。🤷
画像9 6:40過ぎ、東の空のオレンジ色が濃くなってきました。
画像10 少しアングルを変えてもう一枚。写真の中央に小さく富士山の山頂が見えますが判りますか?
画像11 甲府盆地の北西側、八ヶ岳の方向は薄く雲が掛かっている様です。山陰がボヤっとしていました。
画像12 別の「ゴミ拾い散歩」で投稿していますが、今朝も歩いた道沿いにゴミを沢山見付けました。これは本当に色んな人に考えて欲しい問題だと思います。😮‍💨
画像13 車好きな柴犬のユメくん、今朝もコンビニの駐車場で停車している車のチェックです。😅
画像14 今朝の散歩のワークアウトデータです。1時間38分、5.04km、7,246歩でした。歩いた経路図を見ると殆ど地元集落を1周しています。よく歩くもんだな、、、。😅

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,707件

#この街がすき

43,653件

よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。