見出し画像

焼き鳥居酒屋を作る

2022年4月21日(木)
今、工作意欲が湧いている。
だが、何から工作するかすごく悩んでいる。

自分が予定した順番から考えると
1. 手焼き煎餅屋←工作済
2. リメイクデニーズ
3. 焼き鳥居酒屋
4. 喫茶店
5. 正月用に購入したキット

になるのだが、どれもすぐに工作を始めたい。
材料は買って来た。
下旬にはカプセルトイのデニーズが発売される。
タイムリーにシルバニアリメイクをしたいのだが…
でも焼き鳥屋が一番作りたい気持ちで溢れてる。

2022年4月22日(金)

自分の気持ちに正直に、今一番作りたいものを作ることにした。
シマネコ夫婦が営んでいる小さな焼き鳥居酒屋。
雑なイメージ図を描いて大工さんに見てもらった。

なるほど。

使いたいカプセルトイを並べてみた。
工作しながらどれを使うか決めていきたい。

妄想が楽しい

2022年4月22日(金)

工作開始
工作期間は、2022年4月22日(金)~2022年5月8日(日)。
この期間に、ドールハウスの世界展 や JAPAN HOBBY SHOW に出掛けたため、正味12日間の工作であった。

店舗土台作り

使用する材料は
1.Seria MDFボード(450mmx300mm)
2.Seria 木板(450mmx150mm)

さ、始めるぞ。

MDFボードを300mmx250mmにカット。
木板を300mmx120mmにカットし、貼り合わせる。

店舗土台

接客スペースの床板張り

使用する材料は、Seria 木製スティック(長さ93mm)50本入り。

木製スティック

輪ゴムで束ね両端をカットし、ヤスリがけする。

効率よくカット
短時間で80本カット

カットした木製スティックをMDFボードに接着。
蒲鉾板で押さえながら貼っていくと綺麗に仕上がる。

蒲鉾板が便利

全て貼り終わり接着剤が乾燥後、はみ出し部分をカット。

鋸とカッター使用
小口は念入りにヤスリがけ

2022年4月23日(土)

壁の工作

土台を基本に壁を工作する。
1.背面壁(300mmx150mm)
2.向かって右側面壁(260mmx150mm)
3.向かって左側面壁(260mmx150mm)

宇佐木さんは大きさの目安

左側の壁は出入口2ヶ所をカット。

店舗と厨房の出入口を作る
接着と釘打ち

壁は接着剤と小さい釘を併用して止めている。

手焼き煎餅屋の宇佐木さんが、焼鳥居酒屋のオーナー夫婦を呼びに行ってくれた。店主の猫盛さんとおかみさんです。

お初にお目にかかります。

2022年4月24日(日)

店舗内塗装

 店内全てをペーパーがけする。

丁寧に

ハケと歯ブラシで清掃。

隙間に木粉が残ると塗装仕上がりが汚くなる

Seria 水性ニス MAPLE 塗装。

しっかり乾燥させる

和信 水性つやだしニス塗装。
つやだしニスは2度塗り(1度目は木に吸い込みが出るため)。
埃が付着しないように乾燥。

しかり乾燥させる

壁紙を貼る。Seria 補修用壁紙を使用。

床がピカピカ2段カウンターの工作

2段カウンターの工作

Seria 合板(450mmx300mm)を使用。

反りの少ない部分を選んで使用する

接着組立。
焼き鳥屋だが寿司屋にも見える(笑)

まいど。

2段カウンターの塗装
Seria 水性ニス LIGHT OAK で2度塗りしたが、床の色に負けてしまい変更。
乾燥後、MAPLE を2度塗りし、水性つやだしニスを2度塗りした。

良くなった

「塗りたてだってよ」
「さわっちゃだめだぞ」

「それ、あなたでしょ」

う、う、う、さわりたい

2022年4月25日(月)

椅子を作る

カウンターの長さとドールのサイズから計算し、5脚から4脚へ変更。
椅子に座っても尻尾が出せる穴を開けた。

パーツ毎にカットしヤスリがけ
接着組立

尻尾だって自由でいたい、のびのびとしたい。
尻尾に優しい椅子が出来た。

シッポに優しい椅子

■参考
椅子のサイズは、高さ60mm、座面までの高さ20mm、座面40mmx40mm、穴はリュータで開けた。板材の厚さ1.6mmの為、座面裏に補強を施す。

塗装

形が出来てくると遊びたくなる(笑)

シッポに優しい椅子
座布団は相互フォロワー布瀬尾モフさんの作品です
いや~旨いね。

日本酒の陳列棚を工作

バルサ材と工具。

竹ひごも使用

カット&接着。

蒲鉾板で垂直確認

棚サイズは、135mmx175mm 90mmx50mm。

棚(大)と棚(小)

2段カウンターと同じく LIGHT OAK & MAPLE で塗装。

どちらも2度塗り

酒瓶転倒防止の棒を2段目に取付け、塗装後に接着。
乾燥後に日本酒を並べてみた。
棚の角や使用頻度の高い所はヤスリで削った。
それらしい雰囲気が出たと思う。

陳列棚完成

生ビールサーバーとか色々配置して確認。

おお~
いいね!
あ!

2022年5月1日(日)
店主側からの撮影時に壁が欲しい。
店主と客の会話場面で背面の壁が必要と感じた。

後ろに壁がないと雰囲気が出ない

壁の工作②

Seria板材とDAISO角材使用、しっかり箱型になった
Seria補修用壁紙を貼り、柱を付けて安定性アップ

店内小物の工作

巾木を工作。

巾木4箇所
巾木接着
巾木接着
巾木接着

お店に客が入る場面を撮りたいので、出入口付近を塗装。
ドアは後程工作予定。

和信オイルステイン オールナット色

撮影用の客席背面壁が出来た。

これを
こうして

壁をずらして撮影が可能。
イメージどおりのせま~い店だ。

愛着が湧くのだ

2022年5月3日(火)

お品書き作成

印刷しカット

カウンター上に梁を塗装し取付。

ここに
焼き鳥のお品書きを並べる
日本酒や焼酎のお品書きを貼付
入り口から覗いてみた

出入口周辺の工作

店舗ドアと暖簾と提灯をつけた。

出入口外観
ガラス越しのおかみさん
奥にポスターが見える

2022年5月8日(日)

焼き鳥器の工作

バルサ材と竹ひご使用。
TURNER ACRYL GOUACHE JETBLACK で塗装。

焼き鳥器

石粉粘土で炭を工作。

炎といえば煉獄さんカラー。

綿棒で塗装

煙は脱脂綿で雰囲気作り。
古典的な技だ。

おー、焼けてる焼けてる

開店に向けて練習中。

旨そう!
勘を取り戻すまで焼く
焼いて焼いて焼きまくりだ

完成

さあ準備万端。
営業開始です。

シルバニアサラリーマン劇場

寄り道して行こうか。

焼き鳥の香ばしい匂いが漂ってきた
らっしゃいませ!
よう!久し振りじゃないか柴耕作!
さて、何にしようか
頼んだかい?
パーマン頼んだよ
つくねがピーマン被ったヤツな
じゃ乾杯するか

いかがでしたか?
ご覧いただいて焼き鳥が食べたくなりましたか?(笑)
炭火で焼かれた焼き鳥ほど美味しいものはない、ですよね。
瓶ビールや生中、焼酎、熱燗、冷、でも合うのがまたイイ。
飲み過ぎさえ気をつければ…
友人と談笑しながら幸せ気分に浸りましょう!

では、また次の工作で。

皆さんの身近にあるおもちゃにもう一度注目してください。 もっと楽しい事やおもしろい事ができるかも。 インスピレーションを大切に!