見出し画像

#19 奴隷の自覚がない奴隷ほど、会社と自分を一体化している

日曜の朝から、またしても田端信太郎に殴られた気分になった。

もちろん、僕はフジテレビに興味はない。テレビはほぼ見なくなってしまっている。朝の情報番組くらいしかマジで見ない。

刺さったのは、その文脈から発せられた言葉だ。

「人間は環境の奴隷であり、企業は人間の集団である」

田端氏は、フジテレビは社屋をお台場に移したことにより、東京つまりは日本の中心からズレてしまったため、メディアとしての求心力の源泉・・を失ったと喝破している。

情報の鮮度が命であるマスメディアにとって、情報の中心地からわずかでも離れる愚かさを、稀代のメディア野郎は嘆いているのだ。

人間は環境の影響から自由にはなれない。どうしても環境から影響を受けてしまう。

わずかに中心地から離れた程度の影響はすぐには露見しないが、時を経て牙を剥いてくる。田端さんのポストからは、そんな怖さを感じることができる。

どんなに優秀な人でも、環境に勝つことはできない。その意味で「奴隷」という言葉を使っている。

人は環境の奴隷である。それは自分だって例外じゃない。

田端信太郎本人はそう考えている。


傑物でさえ、環境の影響力に隷属している自覚がある。

あなたは、ちゃんと奴隷としての自覚があるだろうか?


+++++++

ほとんどの人が会社員である。そんなことは言うまでもない。

ここから先は

3,796字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?