あなたの「1度目」を、世界は待っている

ちょっと古い話ですが、以前こんなtweetが流れてきました。

いわゆる「進次郎構文」をイジったもので、これに限らず数多く存在しています。「息の呼吸」とかねw

そんな数ある進次郎構文の中から、奇跡的に生まれたこのtweet。あまりに真実を突きすぎていて認めるしかないといった空気がまた面白かった。

しかし、ほんとに素晴らしい言葉だと思います。茶化しの産物とは思えない。

「1度やれば、次は2度目になる」

これほど現代において、そしてこれからにおいて重要な指摘はないのかもしれません。

これは単に「トライの重要性」だけではないと感じました。

その奥には、もっと豊穣な景色があると思うのです。

+++++++

多くの人が共通して体験しているのが「やってみないとわからない」だと思います。それは何もレアな経験だけの話ではありません。

ここから先は

4,594字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?