見出し画像

ポケット大増殖 / #毎週ショートショートnote

ザーッ。
幼稚園の靴をひっくり返すと大量の砂が出てきた。玄関に小さな山が出来る。
もしかして。
嫌な予感は大抵当たる。
幼稚園の鞄を玄関でひっくり返すと、やはり大量の砂。玄関に砂山ができる。
…もしかして。
脱ぎ捨てられた幼稚園の制服をひっくり返す。ズボンのポケットから大量の砂。上着のポケットからも大量の砂、砂、砂。
幼稚園の体操服もお手提げから出してひっくり返す。お尻のポケットから大量の砂。
ついでにお手提げもひっくり返す。内側のポケットからも大量の砂、砂、砂。
玄関に砂丘ができた。
このままだと卒園するまでに自宅が砂漠化してしまう。

翌朝、先生に伝えると
「幼稚園のお砂はポケットにお願いします。」
見ると園バスの前後や側面に大量のポケットがついていた。
「毎年この時期に年少さんが持ち帰ってしまうので、春だけバスのポケット大増殖なんですよ。」
可愛いポケット付きの黄色い園バスは子供達を乗せて行った。
さて、寝室の湖を干すか。


↑こちらの毎週ショートショートnoteに参加中。

#毎週ショートショートnote
#ポケット大増殖


え!?サポートですか?いただけたなら家を建てたいです。