見出し画像

【お題】混ざる


混ざる混じる濁点なくてもいいのにな 
転校生は空を向く

何度か転校生になったことがある。

最初は同じ。何も考えず、わざわざ見に来る人達がいる。放っといてほしかったけど慣れた。廊下に知らない顔が並ぶ。
ある程度、人間関係が出来ているところに途中から混じって、遠足に行ったりするのはしんどかった。

新しい小学校ではまず、みんなと話を合わせる。
ラッキーだと、下校時間までに途中まで一緒に帰る友だちが出来て、送ってもらえる。しばらくの間は、一人で帰ると途中で道に迷うことが多い。

中学生になると、制服、ジャージは揃えても、コートや上履きが違うと目立つ。先輩に呼び出されて、問題ない子と判断されて無事に教室に帰還するとほっとする。あの先輩たち、怖いからねと後からそっと声をかけてくれた子と友達になったりする。
でも、本当に怖い先輩は新入りをわざわざ見に来たりしない。

とりあえず、どこかに混ざったふりをして、自分を消す。
目が合わないように、空を見たりした。

しばらく辛抱して、クラス替えで人がシャッフルされると少し安心する。
そろそろ引っ越しかなとわかると、むやみに新しく人間関係を広げないようにする知恵もついた。


2023.4.3 夕焼け短歌ダンス同好会

この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?