ねこすけ

ねこすけ

記事一覧

凍頂烏龍茶(とうちょううーろんちゃ)

凍頂烏龍茶 発酵度が低い影響か烏龍茶というか緑茶。 2杯目の方がよい香り

ねこすけ
10か月前
1

四季春茶(しきはるちゃ)

四季春茶 シンプルで最初から最後まであっさりが続く緑茶。いつでも飲める良さ

ねこすけ
10か月前

小沱茶(しょうとうちゃ)

小沱茶 固形物入っててびっくり。お湯で一度ほぐしてすぐお湯を捨てて再度お湯を入れるという手間。 味は昔親が飲んでた謎のお茶に似ている。 焦げに近いふんわりとした香…

ねこすけ
10か月前

東方美人茶

東方美人茶 色が濃い。味は紅茶に近くて匂いも良い香りがする。後味すっきりで好み。

ねこすけ
10か月前

梨山高山茶(りさんこうざんちゃ)

梨山高山茶 緑茶。柑橘系のフルーツを感じさせる香りと書いてあったがよく分からず。渋さはあまり感じずさっぱり。台湾茶の緑茶は全体的にさっぱりなのかも。

ねこすけ
10か月前

杉林渓高山茶(さんりんけいこうざんちゃ)

台湾茶 味:日本の緑茶よりちょっと優しめ。最後にちょっと苦味が来るけど全体的には穏やか。

ねこすけ
10か月前
2

凍頂烏龍茶(とうちょううーろんちゃ)

凍頂烏龍茶
発酵度が低い影響か烏龍茶というか緑茶。
2杯目の方がよい香り

四季春茶(しきはるちゃ)

四季春茶
シンプルで最初から最後まであっさりが続く緑茶。いつでも飲める良さ

小沱茶(しょうとうちゃ)

小沱茶
固形物入っててびっくり。お湯で一度ほぐしてすぐお湯を捨てて再度お湯を入れるという手間。
味は昔親が飲んでた謎のお茶に似ている。
焦げに近いふんわりとした香り。意外と好み。
なぜか後味はすっきり。面白い。

東方美人茶

東方美人茶
色が濃い。味は紅茶に近くて匂いも良い香りがする。後味すっきりで好み。

梨山高山茶(りさんこうざんちゃ)

梨山高山茶
緑茶。柑橘系のフルーツを感じさせる香りと書いてあったがよく分からず。渋さはあまり感じずさっぱり。台湾茶の緑茶は全体的にさっぱりなのかも。

杉林渓高山茶(さんりんけいこうざんちゃ)

台湾茶
味:日本の緑茶よりちょっと優しめ。最後にちょっと苦味が来るけど全体的には穏やか。