やっと「嫌われた!悲しい」の思いから脱出できた話

note書こうかなと思ったのは人に勧められたからというのもありますが、アメブロもやっているのに、わざわざ書こうと思ったのは、ついさっき新しい気づきを得たからなんです。

この気づきは、誰かの役にたつかもしれませんので、こちらに書いておきます。

まず、私は過去にいじめられたり、仲間外れにされたり、友達少ないことに対して相当なコンプレックスを抱いていました。

だいぶ自分を癒すことができてきたと思いますが、人間関係で傷ついた心がひょっこり顔を出して私をとらえてきました。

でも、「あなたはこのままでいいよ。」とか「この個性で好きになってくれる人と仲良くしたらいい。」とか複数の人に言われていました。

でも、それでも納得できなかった私。

やっぱり変だからかなとか、わがままなのかなとか、マイペースすぎるのかなとか、空気読めないとか、余分なこと言っているのかなとか、おもしろいこと言えないとか、人の話きけないからかなともんもんとしていました。

でも、「どうせ私はたくさんの人に愛されない。寂しいつまらない人間なんだ。」と、頭では「大丈夫」と分かっていてもどうしてもこの思考から抜け出せませんでした。

そして、さっき気づいたのです。

そもそも、嫌われるって、「私はエネルギーがあるんだな」と。

好きの反対は無関心。嫌いではない。ということから気づいたんです。

確かに好きもエネルギーを送ったり使っているけど、嫌うのもエネルギー使ったり、送っているんです。

わざわざエネルギーを私に送ってきているんです。

なるほど。私って関心持たれる存在なんだ。わざわざ突っかかってくるんだから。

そして、相手が私にむかっとしたり、イライラするのって、私に対して羨ましいところがあるからなんですよね。

投影といいますが。ということは、それも相手の問題。私はそれを触発していただけ。

(もしくは、自分の存在を脅かされるからという防御反応。)

そんな人たちに私もずっと悩むことで私のエネルギーを使ってました。もったいない。

その人たちの、しかも過去の問題に今の私が付き合う必要なんて全くありません。

人付き合いは選べるし、過去のしかも思い出の人達に付き合う必要はありません。

いまなら、付き合わないし出会わない友達でもない人からの言葉を真に受けてはいけなかったんです。

流す。スルーする。そうだって私の大事な人ではないから。

あと、都合がいいときにすり寄ってきて用事がすんだらポイしてくる人にも傷ついてきましたが、

私は頼られるだけの力や能力、価値があるということ。本当になにもできなければ、使われたりしないわけだから。

適当な人がいないと私が思いつくということは、私は一目置かれていたんです。

「でもどうせ嫌われるからとか友達できないとか」は、過去に私のことを嫌ってきた人たちへの反応でした。

もう私は私を大事にしてくれる人の言葉だけちゃんと受け止めていこうと思いました。

あと、親への気持ちも影響していますが、それはまた別の記事で。