自動思考に気をつけろ。

こんばんは。noteすごいですね、私が好きそうな記事をPickUPしてくる。

いきなり読んでしまいました。さっそくいい記事あったのでシェア。

そんなんです。「友達少ない」=「だめなやつ」じゃないんですよね。

自分の場合だとどうしても自動思考してしまうので、仕方がないのですが。私もこの思考にいつも捕らわれています。

でもこういう情報を頭にいれておく事は大事で、それらが点となっていきなり腑に落ちることがあります。

簡単にはいきませんが、そういう客観的な情報を取り入れていくというのが大事です。

例えば、自分事だとなかなか冷静に判断できませんが、「私ならば?」じゃなくて、「もし私の大事な大事な人だったら?」と考えると自分の枠から抜け出せる。

自分の大切な人だったら、一体どう声をかけてあげるだろうか?

この視点が大事になってくると思います。

ー以下抜粋ー

「仲間に入れない」=「わるいこと」という思考もそうだし、「仲間はずれ」=「さびしい」っていうのもしかり、「友だちが少ない」=「ダメなやつ」みたいなのって「思考のクセ」のようなもので、精神科的にはひどい場合は「認知の歪み」とか言って治療の対象になったりします。

そんなのは自分自身の経験に基づいて自分が勝手に作り上げた自動思考の回路にすぎない、ということに気づいてもらうんです。