言葉は。


言葉は、簡単だ。

言葉は、難しい。

言葉は、強い。

言葉は、弱い。

言葉は、儚い。

言葉は、永久。

言葉は、こわい。

言葉は、しあわせ。

言葉は、自由。

言葉は、不自由。

言葉は、潜り込む。

言葉は、広がる。

言葉は、









あなただ。







私は言葉を生業とする人のように、
例えば
たくさんの本を読んだり、
文章や詩を考えたり、
言葉に触れる機会は多い訳ではないのですが、

繊細な気質のため、
ひとつの言葉に対して
深く考え込んでしまったり
他の意味を模索してしまうことが多々あります。


特にマイナスに捉えられる言葉に関しては敏感になりがち。

だからこそ、
他人から言われた優しい言葉や
温かい言葉に救われることもあります。

救われるから、縋ってしまうこともある。

自分が本当に欲しい言葉は、
本当は自分の中、奥底にあって、
それを知って
自分自身にかけてあげる言葉が
1番自分を癒してあげられるのかもしれない。

自分の中、奥底に沈んだ言葉は
見つけるのに何十年もかかってしまうかもしれないし、
見つからないまま人生が終わる人もいるのかもしれない。


喉に引っかかった、さかなの骨みたいに
数日でぽろっと取れて
スッキリするようなものなら良いのに。


本音を言おうとすると、
泣いてしまうのはきっと、
骨が刺さったことの痛みと
取れた嬉しさが
同時に込み上げてるからだと思う。


自分の脳内、
大半を構成するのは、言葉。

飾らずに、素直な言葉を
受け入れていきたい。


この記事が参加している募集

#今日の振り返り

22,857件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?