マガジンのカバー画像

重忠春秋ー畠山重忠終焉の地に住む

59
歴史は出会い。2022年6月、万騎が原の畠山重忠遺烈碑近くにある商店街アーケードで重忠壁芝居をやりました。大河ドラマ鎌倉殿の13人の紀行に登場したあたりです。秋バージョンはケアプ…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

二俣川・本宿の郷土史をボチボチ読んでいる。生まれ育ち、いままた日々を暮らす地元の昔話がてんこもり。ああそうなのか、そうだったのか、あそこでそこでそんなことがあったのか。可笑しみと悲しさと納得と懐かしい土の匂い。いまも掘ればおなじ春を待つ土。次回郷土史を学ぶ会は31日火曜日です⭐︎

本村神明社で初詣。小さな子たちも礼儀正しく、静かなお正月。御神籤と水琴の御守りもらって帰る道🧿、向こうから草履だか草鞋が道路を擦る足音。本村の法被を着た獅子舞の一行と行き合う。獅子頭に太鼓が近くの寺の女坂を登るのを見送りました。卯年もどうぞよろしくお願いします🐴