最終16_9岡野自己紹介

学びを遊びに変える私の自己紹介

(この記事は1,519字、読み時間2分です)

【わたしのプロフィールです】

千葉県出身で、血液型はAB型
(30歳までA型と思っていたら、献血でAB型であることが判明)
小学校から大学までサッカーをやってましたので、運動は好きです。
今はモバイル関連の会社に勤めています。
これが私!というもの、つまりアイデンティティは

人の成長・幸せが、自分の幸せ

です。
これを実現しようとすると、自分がたくさん学ばないといけないので、いろいろ学んできまして、今は中小企業診断士の勉強してます。

もともとは勉強嫌いで、高校の偏差値は50ぐらいと普通でした。威張れるも大学でていません。高校時代にサッカー場でビールの売り子をやったときに、売れる場所や時間、お客さんとの関係構築が楽しく感じて、販売を学びだしました。
社会人になってから、とある研修で「アイデンティティを確立せよ!」と言われて、エンジンかかった感じです。
でも、ただ単に勉強するのは苦痛なので、

「学びを遊びに」

をテーマにしています。
誰かと一緒にやったり、競ったり、ゲーム感覚を取り入れたり。
このnoteでは「ビジネス関連の気付き」や「学びを遊びにする」ネタを書きます。

行動指針は、

完璧を求めるより、まず好動!

これは、頭で考えすぎて・・・ベストな選択を求めすぎて、なかなか踏み出せないことがあったから。
完璧に仕上げた現在のbestは、未来になったらbetter。だったら最初から「better」で軽やかに走りだして、それを「best」ベストに変えていく方が良い。

自分の行動は、自分が好きな行動(好動)にすることで、人生を面白くしたい。最終的には、みんなの幸せに繋がる行動になったら良いなと思います。
なので、プロフィール欄には、行動→好動(いまココ)→幸動と書いています。
(ちなみに、幸動は、お友達に教えてもらいました)

特徴は、プラス思考(ポジティブメーカー)です。
「ピンチはチャンス」は当たり前で、
「ギリギリ到着は、ピッタリ到着」だし
「嫌いな人がいるから、好きな人を大切にできる」と思っており
「不合格は、未合格」と考えます。

たまに、ポジティブを押し売りするので、変わった人とか、めんどくさい人になったりします(すみません)

好きな言葉は「女子力」→女子向けのサービスは、おもてなしの心が見えて共感するから。
嫌いな言葉は「値引き」→見積=自分の価値なので、値引き=自分の価値が下がることにつながるから。人の価値も簡単に下げたくない。

近年は、本読んだり、講演会、イベントいったり、やったりするのが楽しくて、いろいろ出歩いています。
特にNewsPicksは大好きです。

最近の学びをマッピングしたら、記事見出しや、以下のような感じになりました。

画像1

本やNewsPicksのイベントで学んだあと、どこに配置できるかなーって考えるのも楽しいのですが、数が増えていくと、既存の枠組みにハマらず、学ぶものによっては、カテゴリ名称を変化させないといけません。
これらのカテゴリを抽象化すると、なんになる?とか考えて、どんどん変化させていく。もっと良いマッピングがあると思いますが「完璧を求めるより、まず好動」なので気にせずいきます。
このマッピングが変化していくのは、自分が進化しているのと同意なので、これからも楽しくやっていきます。

今後ともよろしくお願いします。

まとめ
・私のアイデンティティは「人の成長・幸せが、自分の幸せ」
・行動指針は、完璧を求めるより、まず行動
・日頃意識していることは、行動→好動(いまココ)→幸動
・好きな言葉は「女子力」、嫌いな言葉は「値引き」
・特徴は、プラス思考(ポジティブメーカー)
・NewsPicks大好き


この記事が参加している募集

自己紹介

最初にサポート頂いた記憶は一生の想い出になります。頂いたサポートは、2倍にして、たくさん行動している人や、応援したい人に使って報告します。