見出し画像

ピアノ×ペイントを組み合わせたショーが最高だった

よく行くホテル、MOXY 東京錦糸町。
コワーキングスペースがあるので、毎週お世話になっている。
いつものように学習していたら、きれいなピアノの音が。

よく見ると隣で絵を書いている。

たまたま?
近寄ってみたら、ピアノが止まった時は描いてない。

ピアノとペイントのライブイベントを初めて観た。
ずっと観ていると、絵と音にハマっていく自分がいて、終わった後は、深く深呼吸していた。
この組み合わせは、精神安定効果がありそうです。

画像1

このホテル、子供向け英会話教室やJazz等、色んなイベントやってる。

また、ホテルとbarの受付が一緒なのも珍しい。
スタッフは余計に抱えなくて済むし、チェックインの待ち時間にお酒や内装みたり、イベントみたりと顧客が時間を持て余すことがない。

画像2

ホテルのチェックインする時って、名前言うわけですが、そうすると受付の方がパソコンでカタカタ調べるじゃないですか。
その時って、やることなくて、キョロキョロした経験ないですか?
無駄に部屋のキーだけ触ってるとか。

あのわずかな時間って、超貴重なので、経営者からすると何かお知らせをしたい。
このホテルの場合、それがイベントだったり、お酒のラインナップだったりする。
夜はここで一杯やろうって気にもなる。
本当によく考えられているなと思う。

顧客を楽しませる工夫が随所に出ていて、このホテルの普段を見ていると、ピアノ×ペイントが出てくるのも納得行く。
今度、泊まってみたいなー。

そういえば、今週は都庁でピアノ撮影だ。
楽しみー。

最初にサポート頂いた記憶は一生の想い出になります。頂いたサポートは、2倍にして、たくさん行動している人や、応援したい人に使って報告します。