見出し画像

書きかけの記事です。

2023年5月28日23時12分 扉を開放

白玉だんごさんの記録

開けてもすぐには出ないにゃ

思い切って扉を開けたままにしたところ、こんな風にして外を観察していました。ケージから室内を毎日見てはいるものの、猫ちゃん達にとって、ケージの外は見知らぬ世界のようです。目の前にあったワイアーの柵(ドア)が視界から無くなっただけでとても不思議そうにしていました。この扉は下から2段目の扉です。この間買ったワイド版の段ボールの爪研ぎの上に座っています。白玉だんごさんもチョコ2世も、2匹とも高頻度で使用しています。

執筆状況レポート :はい。もう時間切れ。家事に戻るゆたぽんです。
続く。

勇気を出してケージの2段目のドアからそっと降りた白玉だんご

ゆたぽんの英語の辞書に着地したニャー

トイレどこいった?の引き出しから脱走しないように分厚い辞書を置いてます。2段目の扉からケージのドアをなぞるようにして確認して、そっと降りた様子です。すぐに窓の方を向いています。 

静かに見ている白玉だんごさん

静かに外の様子を見ていた白玉だんごさんの写真です。はっきりした写真が撮れず、残念。 

大丈夫ー?心配なチョコ2世

こちらは最上階から逆さまポーズでケージの外の
白玉だんごを見守るチョコ2世です。扉が開いているのに見てるだけでした。ケージの外が怖かったのでしょうか。

お読みくださりございます!いただいたお金は猫ちゃん達のために大切に使わせていただきます!