見出し画像

「ブレイブリーデフォルト」の記事書こうとしたらAIメンバーに招待されたので使ってみた。

  1. 「終わらない大冒険への船出」

  2. 「旅を通じて広がる世界へ」

  3. 「自らの手で探索せよ、世界に」

  4. 「エモーショナルな冒険へと」

  5. 「大自然の中を旅せよ」

突然どうしたのかと思われるでしょうが…。

noteを開いたら
AIなんたらの招待メンバーに選ばれました…とのこと!

ほう!これがAI!

「愛に満ちた冒険へ」と
タイトル検索かけたら
上記のような候補が上がりました。

「エモーショナルな冒険」
いいね!採用!

ここからちょいとAIと遊んでみます(笑)

Q.「RPGの楽しさを若い方に知っていただけないかな」

  1. グラフィック面で最新の技術を活用し、今期の最新作をリリースする。

  2. RPGのリリースを若い世代のイベントに導入する。

  3. RPGの特徴を説明した記事をSNSを通して発信する。

  4. プレーヤー達間のお互いの相互学習をキャンペーンして、楽しさを伝える。

  5. プレイ感をアピールするためのキャストを若者のモデルにすることで、プレイのイメージを甦らせる。

う〜ん。

…40点!

たしかに「ブレイブリーデフォルト」は
最新作の「2」も発売されてますが
「2」だけがいいのかと言うとそうでもない。

「1」あっての「2」なので。

それに「ブレブリ1」を推したい身としましては
「最新作」だけにスポットを当ててしまうのは
ちともったいない…。

異議あり!

しかし!切り口の提案としては
プロっぽい!!

Q.ブレイブリーデフォルトっていうRPGがすごく好きなので、今からでも楽しめるように記事を書いてみたい。

  1. ゲームシナリオや個々のキャラクター背景を物語性を持たせるための工夫を取り入れてみる。

  2. プレイヤー用に特別なインタラクティブな戦略を立ててみる。

  3. ゲームをより分かりやすくするためのオーディオやビジュアル効果を活用する。

  4. いくつかの余分な可能性を加える(秘境、プレミアムな付帯サービスなど)。

  5. おおらかな視点から書かれたレビューを行い、最近の RPG で注目に値する点を強調してみる。


おお!?!
さらにプロっぽい提案じゃないですか!

なるほど…。

これは参考になります!

こういう構成は個人では思いつかないですね!

ちょっと面白くなってきたぞ(笑)
いじわるな質問をしてみよう…(笑)

Q.どうにもこうにも主人公が好きになれないのだけどどうしたらいい?

  • 主人公の属性を変更して関わりを深めていくアイデア:特性や性格を修正して、主人公を使いやすいキャラクターに変更していく。

  • 選択肢を増やすアイデア:パートナーや勢力との交流を有効に活用し、主人公の行動の他の選択肢を提示する。

  • Aha!体験を主人公を好きになるくらいの発見をつくるアイデア:いくつかの展開を突き詰めることによって、Aha!ある反応をさせることで、どうしたら主人公を好きになれるのかを見出せるような展開をつくる。

  • Go Wild, Go Boldなアイデア:外部から入ってくるサプライズで主人公を好きになるような感覚を得られるようなアプローチなど、カジュアルな視点でいくつかの提案を出す。

  • 他者を非難したり差別したりするようなアイデアの警告:他者を非難したり差別したりするようなアイデアは解決にはならず、そういった

…そういったなにさ!

非難なんかするわけなかろう!
ティズはかわいそうなやつなんだ!
AIにわかるか!

あっじゃあ…!
Qアニエスがかわいすぎて萌え死にしそうです。

  • テーマ市場の多様性が表現された傑作のアニメ「アニエス」から、新しいスタイルを追求した可能性を見出す。

  • 「アニエス」のプロモーション方法を検討し、新しいツールを使用したキャンペーンを提案する。

  • 「アニエス」の視聴者を惹働させるための豊富な特典を提供することを考える。

  • ユーザーフレンドリーなイベント(オンライン上で開催など)を立ち上げ、アニエスのファンを獲得する。

  • デジタル上でのプレイステーション編集などを行い、アニエスの愛を世界中に届ける。

おっと!脱線してるな…!
しかし「アニメ」で「アニエス」たるものが
あるのですね!

しかし1番下の…
「プレイステーション編集」ってなんだ??

なんとなくnote運営ってプレステよりな気がしなくもないのだけど…。

!!

Q.note運営ってプレステよりなのですか?

  1. ゲーム機の運営を考察する: ゲーム機とそれぞれのゲーム内でなぜnoteを運営しているのか、ゲーム内で何を可能にするようなサービスを提供しているかなど。

  2. 国内外の動向を追う: 同じようなサービスを世界中で展開している企業について、利用者の動向などを追っていく。

  3. 人気アプリとnoteの運営を比較する: noteを含む他の人気アプリの運営と比較してnoteの特徴やプラットフォームの強みなどをより実感できるかもしれない。

  4. 運営戦略を検証する: 運営の戦略として最良の戦略を検証し、noteを運営していく上でのヒントを探る。

  5. 運営への改善案を提案する: さまざまな視点を用いて運営を改善するためのアイデアを出して、noteを新たなハイブリッドで発展させるための改善案を示す。

うん??
レベル高いこと言われたぞ??

つーか…プロってこういうこと日常的にこなしているんだよね。

プロってすご。

なんか話しが脱線しまくってますが…。

ブレブリは面白いぞ!!

ってことだけ今回は言っておきます!

AIちとおもろいな…!
うまいこと付き合ってみたいな。

ブレイブリーデフォルトの記事は…
また書きます!

コケでした〜。


この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,770件

#AIとやってみた

27,919件

サポートいただけるなんて奇跡が起きるのかは存じ上げていませんでしたが、その奇跡がまさかまさかに起きました!これからありがたくゲームのオトモ代(コーヒーとかお茶)いただけると大変喜びます。サポート設定ってあなどれないぜ…。