見出し画像

カメハメ派をさ。

ドラゴンボール超(スーパー)って

アニメ終了してたのですね!!

いや悟空ってついつい永遠に存在しているものだと思ってましたから
まさかアニメが終わるなんて考えてなかったです…!いつまでもドラゴンボールの思い出が「Z」のままなのもあかんと思い、コミック買って読み漁って最新の悟空に触れてたばかりなのに。

どうりであの頃のスプラトゥーン2でやたらと「みがってな」とついたイカちゃんが増殖していたわけだ…。悟空が働かず身勝手すぎて覚醒してしまったのかと思いましたよ。

つい先日ドラゴンボールブレイカーズというゲームもリリースされましたし
まだまだ野沢雅子氏には現役でいていただかないと!


ドラゴンボールってすげーたくさんゲームがリリースされてまして。
全部はきついのですが半分以上はプレイできているのかな?生きているうちに全部制覇したいところです。

考えてみればファミコンの頃からゲーム発売されてますから
そりゃシリーズもたくさんありますよね。

ファミコンでは「ドラゴッンボール3 悟空伝」をミニファミコンジャンプというファミコンで発売されたジャンプ作品を
まとめて収録された本体がありまして。
それで悟空伝をプレイ中なのですが。

これがすげードラゴンボールバトルなのですよ。
細切れの漫画のようにアニメが表現されて、
脳内再生バッチリ!
ファミコンでここまであのバトルが再現できるなんてやばいと今だからこそ思えますね。


ステータスポイントの割り振りで悟空を思いのままに育てられるのも愛着沸きますし、食らったら死ぬ!って時に残像拳でかわしてくれた日にゃ
カッケー!ってなってどんどん信頼していきますもん。

ザコに絡まれ俺の悟空だぞ?勝てると思ってるのかこのやろー。みたいなイケナイ優越感に浸れるのもキャラ育成型ゲームのいいところです。

で、カメハメ派ってあるじゃないですか。

言わずと知れた超有名必殺技。
原作に忠実人間としましては、
打ちまくりたい時もあるのですが
これがなかなかくせがありまして。

一気に押し切りたい時や
カメハメ派で締めたい時ってあるじゃないですか。

コレがさ。いざって時にそうそう打てない。
対戦はカード型で、属性がありまして「必」ってカードじゃないと必殺技打てないのですよ。

事前に用意できていれば問題ないのですが、
僕はその行き当たりばったりな戦術が多いもので
いつの間にか無くなってることが多いんです。

ランダムでカードが毎ターン配られるのですが、
みんなが大吉引けるようなおみくじでも一人だけ末吉引くくらい
底なしのくじ運がない身としましては全くご縁がないのです。

これどうしたらいいものなのでしょうか。
リセットしてやり直そうかとかあれこれ悩んだんですけど。

よくよくカードを見てみると1〜7の星の数で
表す攻撃の星の数もやたらに低いんですね。
攻撃の星が高い方が攻撃できるのですが
ついでに防御力もない。つまりハズレのカードばかりくるの。

これが3ターン4ターン続くんです。

流石の自慢の悟空だってそのターン攻撃され続けていたらダメージかさみますし、何より攻撃受け続けるメンタルの方がやばい。

何にもできないですから。その間。めっちゃフラストレーション。ロマンチックどころの騒ぎじゃないんです。

こちとらどこでセーブとったかわからないので、
もう気が気じゃない。(ちなみにオリジナル版はパスワードだった。)

でやっと「必」がきても
攻撃が一つ星だったりするので
打てる可能性がものすごく低い。

カメハメ派ってそんな貴重だったっけ?
原作では割とバンバン打ってたじゃない!?

でもその踏ん張った分、7つ星の「必」がきた時は
もう今までのフラストレーション全部ぶちまけるくらい倍返しでうってやりましたけどね!

きっとカメハメ派って悟空の負けてたまるかー!!って気持ちが合わさってようやく強くなるワザなのでしょうね。軽い気持ちでうっちゃダメなのですよ。きっと。

自慢じゃないですが子供の頃はカメハメ派打ちたくて修行してました。川をジャンプしたり、滝に打たれたり。滝と言っても1メートあるかないかくらいの小さなものですけど、コレ結構コタエるんですよ。おかげで戦闘力は0.2は上がってますから。

それでなんとか修行乗りこえても気の限界値が足りなくてカメハメ派って打てないことに気がつくんですね。

子供ゴコロながらそれはそれはそれは悔しかった。怒りでスーパーサイヤ人にもなれないただの人間なんだって思い知らされました。

人生初の挫折は「カメハメ派打てない」ことだったんです。かわいい。

でもある時気がつきました。大人になるってなんてステキ。自分が打てる打てないじゃなくて打てる人を探せばいい。そしてその人に見せていただき「カメハメ派を思いっきり食らってみたい」と思うようになりました。

あれって痛いのでしょうか?
それとも熱い?
爆発してるからそういうものでもない?
押されてますから物質ではあるのでしょうが…。
もう謎すぎて。それこそ摩訶不思議なアドベンチャーですよ。

なので俺カメハメ派打てるよって方。もしくは打ってる人見たことがあるよって方々。
おられましたら手を上げてYouTubeに上げてください。下手なCGはダメですよ。

そして僕にカメハメ派の感触を確かめさせてください。あまり強くない方がいいです。やっぱり痛いには痛いでしょうし。フェザータッチのカメハメ派が打てる方がベストです。

さてHuluでドラゴンボールの続き見ようっと。

コケでした〜。

サポートいただけるなんて奇跡が起きるのかは存じ上げていませんでしたが、その奇跡がまさかまさかに起きました!これからありがたくゲームのオトモ代(コーヒーとかお茶)いただけると大変喜びます。サポート設定ってあなどれないぜ…。