見出し画像

【岐阜〜名古屋近辺お城巡り】①郡上八幡城

私は群馬在住なのですが、思ってた以上に岐阜が近いことを最近知りまして色々と勢いがついたこともあり名古屋までドライブしてしまいました。

夜中の10時ごろだったと思います、遅くに出発して下道でツコツコと走って上高地を越えたところで車中泊。夜更けに再出発。

まずはこちら。高山陣屋と言うらしいです。
私の乗ってる車、メーカーキャンペーンで毎年各地を訪れるスタンプラリーをやってるのですが今年はツアー的なものをやっておりまして、それで岐阜県のコースがあったのも今回のドライブの目的であります。

とはいえ、走りに行くのが目的でしたのであまり観光はせず…


お次は郡上八幡城。ここにきた時点で実はもうスタンプラリーの目的地は周り終わっていたのですが、どうせ岐阜まで来たならとお城巡りをすることに。
この時、Youtubeで信長の野望の実況動画をよく見てまして、それもありちょっとお城に興味がありました。岐阜高山からそこそこの距離ということもあり足を伸ばす感じで。

どこを撮っても絵になりますねえ〜。当時はさぞかし荘厳であったことでしょうか。

天守はどこから見てもかっこいいですねえ。決して大きな城では無い感じがしますが、山に聳える城、良いです。

城下町は当時どのように見えていたんだろうか、と思いながら眺めます。
当時は城主しか眺められなかった絶景も、今では庶民が眺められます。時代の流れですねぇ

麓の山内一豊の像を拝んで、お終い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?