マガジンのカバー画像

糖尿病の治し方

157
重度の糖尿病になった私が、病院で『治らないよ」といわれながらもアレコレ工夫を重ね、インスリンフリーになって、糖質を含んだ食事をまた できるようになった、いきさつを説明した記事の集… もっと読む
運営しているクリエイター

#スクワット

自転車で有効に筋トレをする方法を考えた。

      自転車は便利だけど、あんまり疲れないし、血糖(エネルギー)も 大してさばけない。…

病院に体重を計りに行ってきました。(ーωー

      インスリンを打たない生活が続いていますが。         今日は再び、N病院へ体…

インスリン0単位生活、42日目。 立って生きる。

                🐢     一つ気がついたことがあります。       日常の…

インスリン0単位生活、32日目。 無事是良🐈

    元気です。(ーωー       最近、運動がメチャクチャラクで、余裕がとてもあるんで…

インスリン0単位生活、26日目。 ちょっと休憩

    今日は、あまりバランスしているとはいい難い日でした。;     スクワットを600回…

インスリン0単位生活、21日目

    今日も、何事もなく過ごせました。 有り難いことですね。     某スーパーで売ってた…

慣れないインスリン0単位生活(2日目)

マルイノをマウスで描いてみました。 ⇧ (もはやマウスで描かざるをえない…)     それはいいとして、インスリン打ってないと血糖値バランスさせるのが大変ですね。(ーωー;     些細なことで血糖値が上がる(主に食事)ので、上がっては糖質制限して 下げて、また食べてを繰り返しています。(いいのかこれで)     運動の件の話なんですが、スクワットする時に、数える数字を 「1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,、、」 という具合に数えていくとラクでいいですよ。(ーω

白身魚🐟で良好に血糖値コントロールが出来ています。(ーωー*

      今日は、3食続いたタイアラをようやく食べ終わったので、白身魚のイワシと子持ちシ…

血糖値がなかなかバランスしてくれなくて、ヘコんでおります。(ーωー`

今日は、昨日に6単位打って97に下げた血糖値が、夕食前に146ぐらいになっててヘコみまし…

書くことがないくらい平穏そのものです。

血糖値の方は、1日16単位打ってたら徐々に下がっていくから、100を 切ったあたりで1単…

入院時に12,3ぐらいあったHbA1cが、9程度に下がってました。

  N病院で調べてもらった結果なんだけど。(ーωー     人によっては、HbA1cが7ぐら…

『糖尿病の治し方』14-5 乱読(1)

    その頃読んでいた本に、『私はただ、「生きてる~!」って叫びたい だけだったんだ』と…

『糖尿病は自分で治す!』の感想

『糖尿病は自分で治す!』/福田 正博   この本を読むと、糖尿病についての基本的なことが学べ…

『糖尿病の治し方』14-2 通院2回目(2)

          ーーー(続き)ーーー   そしてHm先生からよいニュースが一つ。   私のへたばっていたすい臓から、わずかだけれどもインスリンが 出始めているとのこと。     病院で、カロリー制限食を食べていた頃は延々とへたばり続けて いた私のすい臓だが、退院後にゆるやかな糖質制限食やプチファス ティングなどをして体内インフラを整えるようになってから、 再起するようになった。(と思う)        これはただの偶然だろうか?       何となく、病院でいわれたままに