スイスの地ビールに詳しくなろう。その6

こんにちは。
今回も引き続いて、スイスに来たときに地ビールを飲みたい方々が少しでも自分の好みに合ったビールを選ぶ際の一助になればと思い、筆を取っています。今回で6回目です。なお筆者はビール通でも食レポが得意なわけでもありませんので、あくまで参考程度に見ていただけましたらと思います。また、酒豪でもありませんので一度に多く飲めるわけでもありません。したがって少し飲んでは少し更新するといった形になります。

*筆者の購入しているビールは基本的にスイスで大手スーパーのCoop、またはチューリッヒ中央駅(Zürich HB)にあるDrinks of the Worldというお店で購入しています。このお店は名前の通りスイスビール以外にもドイツやベルギー含め世界各国のビールが集まっており見ていて楽しいです。

1. Summer Ale, Dr. Brauwolf

https://shop.drbrauwolf.ch/summer-ale

画像1

Dr. Brauwolfは2017年にできた比較的新しいチューリッヒの醸造所です。こちらは苦味が程よく香りの良いエールでした。どちらかというと普段使いに向いているというか、肩肘張らずに飲めるビールです。自論ですが、あまりにもおいしいビールは飲むときにつまみやシチュエーションを結構考えてしまうのですが、このビールはそこまで考えなくてもいいけれど十分美味しい、という感じでした。ちなみに大学でもらったビールなのでDrinks of the Worldにあるかは未確認ですが、ウェブサイトを見たところチューリッヒ内で買うのは容易そうです。


2. Kama Citra, Haarige Kuh Brauerei

https://www.haarigekuhbrauerei.ch/kama-citra-pale-ale

画像2


Haarige Kuh Brauereiはインターラーケンに2015年からある醸造所です。牛の頭をしたビールというのが斬新で、いわゆるCDでいうところのジャケット買いに近い感じで買ってしまいました。こちらは何種類かあるうちのシングルホップペールエール。個人的にはスイスで飲んだ中では5本の指に入ります。程よい香りの良さと、苦味、それに果物を思わせる爽やかさがあり、いわゆる僕の好きなペールエールの味がしました。知人に美味しかったという話をしたところ、どうやら商品名には元ネタがあるようですね。


3. Panix Perle, Adler Brau

https://www.brauereiadler.ch/biere/unsere-klassiker

画像3

Adler Brauは1828年から続く歴史ある醸造所です。場所はグラールス州という、チューリッヒから南東に向かった場所にあります。チューリッヒからハイジ村に向かう途中の州、と言っても伝わらないかもしれないですね。こちらだけは実はハイキングの昼食を食べた山のレストランで買った地ビールなので、チューリッヒでも購入できるのかはわかりません。今回のレビューではいわゆる苦味がしっかりしていて、香りも良いものが多い中で、こちらは苦味は少なく、優しい麦の味がしっかりするビールです。口当たりが優しいので、ハイキング後に空きっ腹にも関わらずごくごく飲みかけてしまうくらいでした。

4. Platform 9 NEIPA, Haarige Kuh Brauerei

https://www.haarigekuhbrauerei.ch/platform-9

画像4


3のKama Citraと同じ会社からのビールになります。Kama Citraがお気に入りになったのでこちらも美味しいかなと思って買ってみたのですが、少し個人的には苦すぎるかな、と感じました。苦味が舌の上に残るような感じなので、甘いものと合わせるとちょうどいいかもしれません。ただ、ぬるくなるにつれて段々と苦味以外の味わいもわかってきたので、冷蔵庫から出して少し置いてからの方がおいしいかったのかも?ちなみにサイトを見直してみたところ、苦さはKama Citraと同じになっていました......。


今回はこの4本で終わりにさせていただきます。また何本か飲んだ時に更新しようと思います。お付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?