人生で無限に単曲リピートをしたことある曲だけ集めたらまあまあ傾向があった

集中する際に様々な音楽を再生することは苦手だ。
特に新しい音楽や思い出したように好きな曲が再生されると作業どころではなくなってしまう。

そのためによく特定の曲のみをリピートしてなにかをしていることが多い。

特定のリズムが一定の周期で繰り返す心地よさはLo-Fiのステーションからも得ることができるが、自分のほしいテンションやリズムが無限にほしいときには、好きなテンポを持つ単曲リピート再生は非常に心地よい。

好きなリズムと歌詞とを聴き、無意識の中で口ずさむ。
単曲をリピートしながら数十分、数時間聴くことで、自分は一種のトランス状態のようになっているのかもしれない。

そんな感じで最近も気に入ったものを単曲リピートをしながら作業をしていたのだが、ふと自分が過去にそうしてきた楽曲がどのくらいあるのか気になった。

幸いなことに、自分には中学生の頃から醸成してきたiTunesライブラリとSpotifyがある。

そこで仕事の合間と移動時間を使って、自分が単曲リピートした記憶がある曲を集めてみたところ、のべ90曲ほどのタイトルを収集することができた。

あくまで、自分が好きな音楽の中でも『単曲リピートしていて全く苦ではなく、むしろ好き好んで再生できる楽曲』を選んだ。

何曲かピックアップしてみる。

『ニュートン』 『私ずっと聴いてたんだ』 yuha,知声

ジャンルとしてはボカロになる。元々別の曲が好きで、アーティスト繋がりで知ることができた。
爽快感と前向きで口ずさみたくなるような心地よい歌詞が、単曲リピートに丁度良い。
このアルバムにある

も相当刺さってヘビロテしたくなる心地よさがある。
個人的にはむしろこっちを聴いてほしいまである。

『憧憬』『季節』 ねごと

数年前に解散してしまったガールズバンド、ねごとの3rdアルバムから。
突き抜ける衝動感がたまらない。
聴いた当時から衝撃を受けて、未だに単曲リピートの候補としてよく挙がる。
個人的にはこの楽曲が収録されたアルバムが5本の指に入るほどに好き。
脳内に曲のオリジナルMVがある。

学生の頃は同様に『季節』をよく単曲リピートしていた。
エモーショナルな駆け足を想起させるリズムがたまらない。

『From Noon Till Dawn』 ストレイテナー, タブゾンビ, 田中邦和

勇者ヨシヒコのOPとしても有名な曲。
トランペットの気持ち良いイントロは何度繰り返しても飽きないし、力強く繰り返すサビにテンションが引っ張られてよく手が動く気がする。

『星座になれたら』結束バンド

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇中歌。
曲のテンポに加えてアニメ中の使われ方も最高で、エモい気持ちを抱えて作業できる。
歌詞の口当たりがいい。

『花の塔』さユり

アニメ『リコリス・リコイル』ED。
本編もよかったけど、楽曲のテンションの伸びやかさが作業を維持するのにちょうどいい。

『Give Me All Your Love』石元丈晴

ゲーム『すばらしきこのせかい』のボス曲。
力強いボーカル曲で、日暮れに対峙しているようなシンセのイントロが最高。イントロの部分だけ脳内にMVがある。
これもテンション高く作業を続けられる。

S!ck(VIP) Eagle

Spotifyのアルバムには版権都合か収録されていなかったのでBPLのライブパフォーマンスから。
多分これはS2TBのアルバムに収録されていたVIP版だと思うんですけどどうですか。
心地よいBPMとリズム、声ネタでずっとトランス状態で作業できる。
試験勉強のときによくお世話になった。

HYENA(Original Length) Hommaju

紹介しやすいものがなくてやむなくYouTubeから。
トランスしやすい音ゲー曲シリーズ。この長さがいい。
図書館とか自宅で半日くらいぶっ通しで聴いて勉強したりしていた気がする。

『Prisnor Of Love』宇多田ヒカル

ドラマの主題歌にも使われていた宇多田ヒカルの楽曲。
これも勉強しながらずっと聴いていた。なんで?
リズム隊がわかりやすくて綺麗でくどくないからノンストレスで聴き続けられたんだと思う。あと宇多田ヒカルの声が好き。

適当に書いてたから後半の情報量がどんどん落ちてきてしまった。

この他にも単曲リピートしたことがある曲を思い返すことができたのだが、全体的な傾向としては

  • 遅すぎないBPMでかわいい・かっこいいボーカル曲

    • エモいと尚良し

  • 脳内にMVが生まれるほどに好きなパートがある曲

  • トランスできるレベルで音の畳み掛けが気持ちいい、長めのEDM

  • 自分の性癖にささるR&B

といった感じ。

掘り返していて楽しかったけど自分の"ヘキ"に対峙しているようでまあまあ苦しかった。
でも絵さ描いてるときも似たようなもんだなと思い直して、書きなぐって記事にしてみることにした。

Spotifyにある、自分が単曲リピートで作業したことがある曲はプレイリストにまとめてみたので適当に選んで聴いてみてほしい。今のところ追加順なのでランダム再生がいいと思います。


自分も単曲リピートするなーという方がいたらぜひまとめてみて、自分の感じる心地よさと向き合ってみて、よければ公開してみてほしい。

全文公開設定です. 書ける頻度は多くないかもですが,思いついたこと考えたことを文章にしていきたいと思っています. いただいたサポートはゲーム購入や生活費,イベント参加に使わせていただきます.ここまで読んで下さってありがとうございました.