見出し画像

娘の自我のめばえ。

昔小学館から「めばえ」っていう雑誌が出てたんですよ。ていう書き出しにしようと思ったら今も全然あった。しかも娘が喜びそう。今度買ってみようかな。

三歳になって、娘のイヤイヤ期に変化がありました。二歳の時のイヤイヤ期は
「全部イヤ!何がイヤなのかわかんないけどとにかくイヤ!触らないで!でも構って!イヤーーーーーー」
って感じだったんですけど、三歳になってからは
「ママこれ着せたいんでしょ?でも私着ないもーん。着ないとママ困るんでしょ?じゃあ着てあげようかなーやっぱやーめた。ちょっと勝手に着せないでよ私自分で着るんだから!」
って感じです(実際は娘ちゃん語がかなり混ざるので意訳してお送りしています)
わざと聞いてない風を装ったり、聞こえてるのに無視しておもちゃ持ってきたり、娘ちゃんまだ赤ちゃんだからわかんなーい!ふんっ!と言ってみたり。余裕がある時にはかわいいモンですが、出掛けの急いでる時間にこれをやられるとまあまあ小憎たらしい。ちなみに私の入院中、保育園の登園日に毎朝これをやられる上に、行ったら行ったで楽しんで帰ってくる割には毎晩寝る前に恨み節「おばあちゃんは私を保育園に置いてった、一人ぼっちにした」と延々続くので母が登園させることに疲弊してしまい、出産時の緊急一時保育は諦めました。まあ、そもそも近いところの保育園が全滅(緊急一時どころか普通の入園もアウト)だったのが一番大きかったし、コロナがこわいのもあるんだけど。

成長によるものなのか、もしくは出産が近づくにつれ感じ取るものがあるのかもしれませんが、ともかくママがいない時は全方向にあったイヤイヤ期が、退院後はママ一方向に来ました(いや機嫌悪ければおばあちゃんにもパパにもやるけどさ)
ともかく何をするのもママと一緒、ママがいい!ママー!と呼ぶ割には、ママの言うことだけなんも聞かねえ…!
今はもう里帰り体制で平日は実家、週末は自宅に戻って出産準備をしてる状態なのですが(もうかなり子宮口が開いてるので緊急時に娘の面倒を見る大人が必要)母に今日戦力外通告をされてちょっと涙がちょちょ切れました(妊婦メンタル)

「アンタが来ると娘ちゃんがアンタの言うことも私と言うことも何も聞かなくてかえって時間かかるから部屋から出てこなくていい!」

確かに、ママがいなければ諦めておばあちゃんの言うことは聞くし、あとなんとなくよそ行きモードになるので途端に手がかからなくなるみたいなんですよね。しかも母はいつ破水して病院になるかもわからない私を連れて出かけるよりは自分一人の方が遥かに楽だし、必要なら車を出してくれたり子供の面倒を一緒に見てくれるお友達もいるので(大変ありがたいことであるのだけれど)私はとりあえず娘が不安定にならない程度に顔出してればいいと。自分がどうしても面倒見れなかったり疲れた日だけ、シッターさん呼ぶなりパパを召喚するなり(こっちは平日かなりハードル高い)なんとかしてくれとそういう話みたいです。とにかく私に無理させるのが一番イヤ。まあ心配なのもあるでしょうし、突如入院というかたちで退場した前科もある、、、ごもっとも、ごもっともだし、もう私が入院スタートしてからずーっと母には平日の子育て隊長してもらってるので全然頭上がらないし、そもそも老齢で疲れ切ってるのもあると思います(そりゃそう、私だって平日全く旦那の手借りずにフルワンオペしてたら沸点低くなる)

でも、涙出ました。私、娘のお母さんなのに。やれることはやってあげたいのに。下の子が生まれたら二人っきりの時間はなかなか作れないのに。
こんなに母におんぶに抱っこで全部任せきりで頭上がんないけど、でも、でも、娘と過ごす時間が欲しい。でもじゃあ今の私が娘にフルワンオペで面倒見てあげられるかというと、お腹張ったら横にならないとダメだし食後血糖値測んなきゃいけないから食べて二時間後には家にいなきゃだし(外でできないこともないけど娘が手を出したがるので大変針が危ない)きっと産まれたら、いくら上の子優先って言われてもほっといたら死んでしまう命を先にみてしまうし、離れられないから上の娘と二人で過ごす時間はとても少なくなる。母に言われた言葉で大分傷付いて、内心キーッてなってたのは、やっぱり妊婦で余裕なかったのかと思います。冷静になって考えてみたら、週末仕事やめればいいだけのことだった。平日やることにした、だって部屋から出ちゃいけないなら仕事するわよ(産前のノルマなんてあと少しだし、まだ産後は読めないので打診はあっても明確なスケジュールは立ててない)というわけでこの週末は旦那も含めて家族で満喫してます。娘が本当に嬉しそうで、早くこうすればよかった(笑)

娘ちゃん娘ちゃん、これから家族が増えてそれはもちろんあなたにも喜んで欲しいことだけど、その前にあなたは私の宝物です。世界で一番であることは絶対に揺らがない。だから、つらいときや、さみしいときは、私を優先してって言っていいんだからね(下の子のワンオペ頑張れパパ)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?