見出し画像

読了:『あずかりやさん 桐島くんの青春』 大山淳子

おはようございます。

現在時刻は午前9時。私の住む地域では大雨です。


本日は台風のため通勤で使う電車が計画運休になりました。

そのためお仕事はお休み。

家が近い人は出勤しているので、ちょっと申し訳なさがあるのですが、せっかくのお休みは有意義に過ごしたいと思います。


さて、今回はブルーのカバーが可愛いこちらの本。

『あずかりやさん 桐島くんの青春』 大山淳子

画像1


実はシリーズになってまして、こちらは2作目なのです。


1作目も感想を書いているのでぜひ覗いてみてくださいね。


一日百円でなんでも預かるというのが物語の舞台である「あずかりや さとう」。

目の見えない店主が一人できりもりしています。


この本の面白いところは、モノの目線で書かれているところです。

店主が使っている文机(ふづくえ)が元は芥川龍之介に憧れた「あくりゅう」という男の持ち物だったり、

預けられたオルゴールはその昔、海を渡った国で生まれ、いろんな人の手に渡り行き着いたのが日本だったとか。


あずかりやに預けられるまでの経緯がそれぞれ違くて面白いです。

盗んだ鉛筆を預けた女の子、学校のクラスでのグループ問題がすごく気持ちがわかるので、ちょっとだけ心がキュッとなりました。


最後の章は、どうやらあずかりや店主の昔の話を書かれているようです。盲学校での日々の生活だったり、ちょっとした外出だったり。

目が見えない人たちの見る世界を少しだけ感じれた気がします。


このシリーズ、確か3作目が出てるので、またそのうち。


最近、仕事帰りの電車で読書するようになったら、一冊をかなりの早さで読み終えられるなと思いました。

隙間時間のちりつも、これからも続けたいと思います。


ではでは、今日はこんなとこで。

お仕事や外出されてる方々、雨風にはお気をつけてくださいね。


今日のnegoto:「朝ごはんは白米と食パンを両方食べる二刀流です」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?