見出し画像

2024/5/13-2024/5/19

2024/5/13

前回始発で何も買えずにとんぼ返りだったので無事京都を補充(これは漬物)

ボロスタッフ仲間むらぴが昨日から一瞬来ていました。(久しぶりのみんなのおぎまゆハウスでした)

むらぴ「本当にずっと喋ってますね………(苦笑)」

喋るか寝るか仕事するかでちゃんともてなせずごめんの気持ち!笑
またお気軽にお越しください(笑)

2024/5/14

1on1の続きは朝オフィスでやるぞ!と呼び出されたので気合いで早起きして出社。

プラスしてヒアリングと価値訴求は別物だの認識ができた結果話し方がわかってきて、直後1件目のコールで商談獲得でした(笑)

2024/5/15

本日2回目の登壇セミナー。
今回もオンタイム進行で我ながら満足。

スライド作成・ファシリ・メインスピーカーをこれまで1人でやってきた分、分業することで飲み込みや流れの部分に不安があったけれど、得意な部分をそれぞれ担当することで質が上がるのがわかってきた、すごい。

だからこそ参加者を増やしてお客さんの声をすくい上げられるとさらに強くなるんだけどな〜。
これからの課題。まだまだやれることはたくさん。
ISだから話すだけの受け身登壇じゃなくて、経験も込みで落とし込めるところはどんどん出していこう。

2024/5/16

そんなセミナーの再放送から商談化!
早速アンケート項目を増やしたり改善してもらって、ヒントが得られたのでしっかり囲い込みました。
忘れていたけれど、セミナーに来るお客さんは能動的に参加している分テンションが高くて嬉しい。笑

2024/5/17

なんやかんやで今日も商談獲得。
掘り起こし取れないよ〜〜〜と悩んでいた数日前が嘘のよう(笑)
フィードバックを求めに行く姿勢やそのアドバイスを爆速反映させているのをとっても褒められたので、いい調子の乗り方で(?)来週も安定して数字が出せるように、リスト精査→仮説立て→コツコツコールをやっていき。

(何か今不満があるとかではないが)どうも自分の得意なやり方と周りがやっているやり方が合わなくてもどかしいがちらほらあった今週。
結論、数字を出していたらそれが正解になるから、何を言うにも誰が言うかが大事なわけで、そういう点においても、数字は出しておいて損はないなと感じた。
流されない、妥協しない、気を遣いすぎないは忘れないでおこうと思った。

2024/5/18

念願かなってめらこちゃんと遊びました〜!

1杯でできあがった顔をするなと指導が入っています

初対面とは思えないなんか知ってるやつ感がすごくて(褒めてる嬉しい)気づいたら夜まで飲んでたのすごい。笑
あとおぎまゆはフリー素材って伝えたらバシャバシャ写真撮られて面白かった。笑

同い年セールス仲間として心強い友だちがまた増えました!
心と体の健康維持のためにもまた遊ぼうね〜〜〜(Smart相談室が心の健康、hacomonoが体の健康を売っているから私ら健康チャンネルだねって話、最高だった!笑)

2024/5/19

1週間分溜め込んだnoteを書いたり給料日前日と気づいて慌てて半月分の家計簿をつけたりしていたら、人がゴミのようにいる新宿にも関わらず、ピンポイントスタバで前職の後輩に遭遇する。

開口一番新卒くんの営業状況を確認しちゃったあたりまだまだ子離れできていないな〜なんて思った(笑)
無事初受注を決められたようで先輩は安心です。
夢のエースになれよ!

嬉しくて気分が上がったので、ブリーチなし限界まで明るくしてくださいと仲良し美容師さんにお願いして今週は終わり。