見出し画像

あれどこ行った?が無くなるファイル管理法

おはようございます。

チビを寝かしつけて9時前に一緒に寝てしまい、
4時半に目が覚めた人、ねじおです。

逆に眠い。

さて、朝活がてら、
新人研修で「ファイルの命名規則は守れ」という話をしたので、
誰でも使えるPCのファイル整理について書いてみます。

※ゲーム業界やIT業界では、
 ファイルの名前の付け方にルールがあります。

あの資料どこ行った…?
あれ?あの見積書どれだっけ?

そんなひと手間が無くなるかと思うので、
仕事で多くのデータやファイルを扱う方や、
テキストは画像やデータで管理する派の方の参考になれば幸いです。

●原則

フォルダはざっくり分けて。

原則はファイル名でしっかり仕分けしましょう。

というやつですね。

▲参照HP

これはもう語られつくしているので、
詳細は割愛しますが、

【日付/番号+相手+内容】というようなファイル名にすることで、
「検索精度」を上げることが出来ます。

他の方に共有をする際や、
送る際にもファイル名で概要が分かるので一石二鳥になります。

●大事なのはルール決め

検索精度が上がると、
Win10のPCにはデフォルトで下部に表示されている検索窓から、一発で目的のファイルにたどり着くようになります。

▲検索窓に入れたらすぐに!


原則【日付_目的_社名・内容】
・基本的にはカタカナ表記
・日付は月まで
・セミナーや資料は社名を入れる

私は、上記のようなルールを決めて、
また使いそうだったり、置いておきたいファイルは名前を付けて管理。

要らないけど、頑張って作ったしおいておくか、
というようなファイルやデータは「雑多」フォルダに雑に入れています。

▲雑多フォルダは雑に画像やスクショが入っています

●まとめ

ゲーム開発では大量のファイルを管理することになるので、

種類+連番_状態_状態

みたいな感じでさらに細かく命名規則をルール決めします。

同じ画像ファイルでも、

image01_on(マウスオーバーで表示)
image01_sp(モバイル表示用画像)
image01_2x(解像度倍)

と色々追記が入ります。

命名規則を守らない人は嫌われますので、
ゲーム業界にご興味のある方は、早いうちから慣れておいていただいて損はありません。

PCスペックが上がっても、
結局は操作するのは人間ですので、
目的の資料を探す手間はどうしてもかかります。

ちょっとした30秒のひと手間で、
後のファイルを探す5分が削減できると思えば…というお話でした。

仕事PCでのファイル管理にも、
お子さんの大量の画像の整理にも使える手段ですので、
データ整理が苦手な方の参考になれば幸いです。

==========================
【過去記事】
人事的な記事⇒https://note.com/negikojyo/m/mb13243fd1754
中途採用の記事⇒https://note.com/negikojyo/m/m065b4610a93e
新卒採用の記事⇒https://note.com/negikojyo/m/m2326398a03cd
note/Twitterの記事⇒https://note.com/negikojyo/m/mdbb149c98460
その他雑記⇒https://note.com/negikojyo/m/m438046a9fda7


【ココナラ】
お仕事相談始めました⇒https://coconala.com/services/1467603?ref=profile_top_service

ジュース奢ってくれるんですか!? え!?コーヒーでもいいんですか!? 今から超がんばります。