見出し画像

248:【イベント】予想以上に本格的な秋祭りに参加してきました!

こんばんは、禰宜田眞(ネギタシン)です。

皆さん、お疲れ様です。
土日もあっという間に終わってしまいましたね。本当に時間の経過が早いなと思います。

本日は、以前に仕事仲間と行ってきました、『秋祭り』について書いていきます。行くきっかけになったのは、友達からのお誘いです。この日は特に友達と会う予定がなかったので、行くことができました。

秋祭り

 今まで、秋祭りだけでなく夏祭りなどお祭り的なところにはあまり行く機会がありませんでした。個人的には行きたい気持ちはありましたが、友達ともなかなか予定が合わなかったりで、行けませんでした。

だから、久しぶりに行けたので、よかったです。そしてとてもおもしろかったです。部屋の一室を借りて開催された感じでしたが、外観を見るとなんとも怪しそうな場所でびっくりしました。

恐るおそる階段を上がり会場に入ると、お祭り感満載の空間でした。
射的・フードコーナーや黒ひげ危機一髪や人生ゲームなどがあったりと楽しめる空間でした。何年ぶりに射的や黒ひげ危機一発をやったことか。

久しぶりすぎて、逆にとても楽しむことができました。結構多くの方が来られていて大盛況でした。スタッフの方はちょっとしたコスプレをしたりと、来られた方々を楽しんでもらおうというのがものすごく伝わってきました。

ビンゴ大会

 何より最後にはビンゴ大会も行われました。結論から言いますと、友達とワンツーフィニッシュを決めることができました。

私自身、ビンゴゲームは最初から順調に空いていったので、流れだけはいいけれど、ビンゴにならないやつかなと思っていました。今までにそういう経験がたくさんあったからです。過去の経験からくる勝手なイメージです。

悪い過去のイメージを払拭するかのような結果でした。景品もきちんと用意されていました。少しネタにも走ってしまいましたが、後悔していないです。自分で絶対に買わないであろう靴下をいただきました。これにしたのもちゃんと理由があります。

終始とても楽しい秋祭りになりました。子供の頃の気持ちに少し戻れた気がしました。大人になって、こういう気持ちに戻ることって早々ないと思うので、よかったです。

最後に

 私自身も将来はこのような場を提供できるイベントも開いてみたいと思いました。絶対に楽しいと思いますし、年齢性別関係なく楽しめるところがいいと思いました。季節に合わせたイベントも開催して、だんだん規模も大きくしてやりたいと思っています。

そのためにはまず自分自身が様々なイベントに参加して、イメージを膨らませていくことが大事だと思いましたので、調べていろんなイベントに参加していきます。

今現在のことを考えるのも楽しいけれど、将来どうしていきたいかも同時に考えることでより楽しくなってくる。どうしたらこのイメージしていることが叶えられるのかを考えると自然とワクワクしてきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?