見出し画像

317:【仕事の仕方】あなたはどっちのタイプ〜突き詰める?or大枠を知る?〜

 あなたは、仕事やプライベートなどでわからないことが出てきたらどうするタイプですか?

例えば、仕事でパワポを作成しているときにある内容についてわからないことが出てきました。
そのことについて、詳しく追求して調べ尽くしますか?
それとも概要だけ知って終わりにしますか?

これは、どっちが良くてどっちが間違っているということではありません。人によってタイプが分かれるのではないかなと私は思っています。
それに起こっている事象によっても変わると思います。

このジャンルについては、詳しく調べるけど
このジャンルについては、概要だけ分かればいい
などわかれるなと思っています。

仕組みを知るのか大枠を知るのかの違いかなとも思っています。
興味があることに対してはどういう仕組みになっているのかは気になりますが、興味ないことを仕組みまで分かろうとするとただ苦痛なだけですよね、そういうときは大枠だけでもいいのかと。

私自身、今はIT業界に勤めていますが、お客様の中にはITに関して詳しくない方もいます。
だからこそまずは最低限の大枠さえ抑えていればお客様とも会話することができます。

けど仕事を進めていたり、お客様と会話をしていても大枠だけではダメなときも出てくると思うので、そこで初めて仕組みを捉えたり、詳しく調べればいいのではと思い始めています。

そのときには大枠をおそらく理解しているからこそ、詳しく突き詰めていっても書いていることや言っていることがわかる段階にいっていると思います。

そうやって自分自身の成長に繋げていってもいいと思います。

先ほどから、詳しく調べるか大枠だけを知るって言っていますが、
なにが言いたいかというと、
中途半端に調べるのは良くないということです。

これは私が一番やりがちなパターンです。
中途半端に調べて時間だけ過ぎて何も進んでいないパターンです。
調べるならとことん深く深く調べる。

まずは自分がどっちのタイプかを知る必要があります。自分で気付かないこともあるかも知れません。私は薄々気づいていましたが、先輩に言われて「やっぱりそうかもー」ってなりました。

これがわかるだけで仕事もやりやすくなりましたし、ある程度考えて進まなかったら質問しようってなりました。そうすることで早めに対策が打てるので、軌道修正がしやすい。

何事も大枠から入って、徐々に突き詰めていきます。そしていつかきっと突き詰めて知りたいと思えるときが来るはずです。

現状、仕事でなかなかうまくいかないと言うひとや、先輩・上司になんかよく怒られるようになってきたなという人に少しでも届いたらいいなと思っています。これを読んで何か改善できたり、仕事が楽しいなと思ってもらえたら私は嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?