見出し画像

330:【料理会】見せ方次第では一味違いBBQを楽しめる!果たして今回はどうだったのか・・・

 バーゲンの開店前や福男の開門前みたいに入り口前に人が集まる。みんな時間が来るまでの入場待ちの方ばかり。時間で入れ替え制なので、会場側は片付けと次のセッティングで時間との勝負。それを待つ我々利用者側。
このように待っている間も悪くないなと思いました。友達と話すこともできるし、楽しみが倍増するなと思いました。

何が楽しみだったかというと、もうご存知の方もいるかもしれませんが、【BBQ】をやりました。
美味しいお肉やお酒も用意しました。

これは毎月開催しています、料理会のことです。今回は5月でGWということで、思い切ってみんなでワイワイしたいと思いBBQをすることにしました。
今回は参加者が20名越えとたくさんの方がご参加してくれました。嬉しいですね。
20名越えだったので、大盛り上がりの会となりました。また、どういうお肉を準備するかって大事だなとも思いました。これ一つで雰囲気が変わるのではないかなと個人的には思います。

ラインナップ

 それに今回は普通のBBQと違って、お肉以外にもいろいろ用意しました。一般的なBBQってお肉・焼きそば・ソーセージ・野菜とかだと思います。

私たちは、もちろん一般的なお肉やソーセージ・野菜も用意しましたが、それ以外には
・鮭のホイル焼き
・アヒージョ
・じゃがバター
・焼きおにぎり
・ガーリックライス
を用意しました。

ちょっと一般的なBBQとは一味違いますよね。どれも美味しかったなーーー。
これも食材は用意していきますが、調理はすべて会場でやりました。

しかも今回の会場は豊洲にあるBBQ場を利用したのですが、設備や備品関係がとても充実でしたし、海沿いということで景色もおそらくよかったんだろうなと思います。(実際に景色は見てないです。)

調理や持ち込み物が多い側からすると会場にいろいろあるのは非常にありがたい。余計な費用を抑えられますし、おそらく会場費には多少組み込まれているとは思いますが、それでも助かります。

会場作り

 そして今回盛り上がれた一つの要因は、おそらく立食形式に自分たちで変えたことだと思います。ウロウロできる状況を作ることでいろんな人と話すことができるからです。座ってしまうと固定されてしまうので限られた人としか話すことができなくなるなと思いました。

立食形式でしているところは見回してもほとんどいなかったですね。何が良い悪いはなく、それぞれが楽しめる状況ならなんでもいいと思っています。それを考えるのが主催者側のいちばんの仕事ではないかなと思います。

どうすればまた来たいと思ってもらえるかが大切。そのためには、空気作りや会場作りってとても重要になってくるなと開催していて思います。
なんでBBQってあれだけ楽しくおもしろくて、何より美味しくいただけるのかなといつも不思議です。BBQを編み出した方に感謝ですね。

工夫


 毎年GWの時期には開催していますし、もしかしたら次は9月の連休の時にも開催するかもです。
その時もおそらく今回とは違ったラインナップになると思いますし、お肉のクオリティも変わるかもしれません。リピーターの方も飽きずに楽しめるように料理会は考えていますので、誰がきても楽しめると思います。
これはBBQに限らず、毎月の料理会も含めてです。

来月のテーマは『海鮮系』予定です。
こちらもお楽しみに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?