見出し画像

宙ぶらりん

最近、人生に迷っています。
自分がどこに向かって生きているのか分からなくて、仕事のやる気が全く出ません。
(あ、仕事のやる気が出ないのはいつも通りか……)

先日、身内が他界したのでその影響なのかなと思いつつ。
闘病生活がしばらく続いていたので、身内のために日々をこなしていくというのが癖になっていて、それが無くなってしまった以上生活に張りがなく感じてしまうようになったのかなと思ったり。

別に死にたくはないんです。

そもそも、日々のコマンドの中に「死ぬ」という選択肢が表示される人生が本当に嫌なのですが、それは色々な過去の積み重ねでそうなってしまっているから、嘆いても仕方無いんですね。

死にたいと思い、死にたいと思うことで救われてきた私としては、死にたいという選択肢が見えるにも関わらず選ぶことができないという状態で。
コマンドとして表示はされて入るけど、グレーアウトしていてクリックできないみたいな状態だなって思います。

もどかしいというか、選ぶことができたらそれだけで救われるのにと思うし、選べないなら表示しないでくれって切実に思ってる。
だって、きっとこのコマンドが表示されない人生だって、あるんでしょう?
日々の生活の中で出てくるコマンドのバリエーションやその量は、その人がどんな人生を歩んできたかによって全然違うんだろうな。
コマンドが2つ3つしか出てこない人もいるだろうし、10も20も出てくる人もいるんだろうな。

人生におけるコマンドは選択肢だと思う。
自分が実現できたり、実行したことがある選択肢が、日々表示されているんだと思う。
コマンドを増やすには知識と経験を増やすしか方法は無いんだろうな。
色んなことを勉強して、色んな経験を積むと、同じ状況になっても考えられる選択肢が増えて、その分生きやすくなるんじゃないかなと思う。
そんな状態になれたら、その頃にはもう「死ぬ」ってコマンドは消えてなくなっているんだろうなと思う。

「死ぬ」というコマンドが目に入っているうちは、自分の視野が狭いってことだと思うし、視野を広げるためには色んな事を知って色んな事を経験するしかないんでしょうね。

私は将来のことを考えるのが物凄く苦手で。
ネガティブな未来しか想像できないし、将来にやりたいことも無いから生きたいともそもそも思って無いし。
だから今死んでも10年後死んでも20年度死んでも一緒じゃない?って思うんだけど。
でも、今死にたいのかと言われても、別に今は死にたくないんだよなぁ。
将来は望んでいないからやる気は出ないけど、でも死にたくない。
すると、どうにか頑張るしかないって話になる。
でも頑張りたくない。
でも死にたくない。

めちゃくちゃ簡単に言うと、自分はまだモラトリアムなんだろうなと思います。人間性が未成熟で、目の前のことや自分のことしか考えられない。子供んだと思います。
自分の精神が幼いということは学生の頃から凄く実感しているのに、いつまでも成長しようとしない。多分、成長したくないから成長してない。
結局、いつもnoteの記事を書くたびに、「成長意欲が足りない」って結論になっている気がする。

そもそも、人生の目標って、みんなどうやって持っているんだろう。
そこまで大仰なことじゃなくても、日々生きる糧みたいなものってどこから生まれてくるんだろう。

私は子供が苦手なので、将来子供を作る気はないのですが、でも以前はなんとなく「いつかは結婚するんだろうなぁ」と思っていました。(どうやら小学生の頃は結婚しないと言っていたようですが……)
そんな中で色恋沙汰と全く無縁な小中高と過ごしてきて、大学生の時に「これはモテ期だろ」みたいな時期が一瞬ありました。
そこで、恋愛絡みの人間関係のややこしさを体感して、まさに傷ついたり傷つけたりしていたのですが、粗方の荒波を乗り切った後、「あっ、私は一生ひとりでいた方が幸せなんだろうな」と悟りました。

その時に、自分の人生の中にぼんやりとあった「結婚」というイベントが消えて、「私の人生、この先に楽しいイベントが無いんですが……?」という感覚に陥ったことを覚えています。
結婚というイベントが自分の中にあれば、婚活しなきゃとか思うだろうし、結婚に向けて生活することも出来るんだろうなと思います。まあこの生き方だと結婚したら目標達成で無気力人生になりそうな気もしますが。
色々だらだらと書いてしまったのですが、とにかく私のこの先の人生に叶えたい夢や目標も無ければ、楽しみにしているイベントも無く、いよいよ何で生きているんだ状態になっています。

あと、自分は極端に傷つくのが怖いんだなと思います。
リスクを考えてしまって何もできないし、常に全力で防衛しながら生きている気がする。
自信が無い上に失望されるのも嫌だからネガティブキャンペーンをすぐしたくなる。
話がつまらないことがバレたくないから人前で喋れない。
趣味でも、いつだって推しが引退するイメトレしてる。
自分がそれを使わなくなったり気に入らなかったりするのが怖くて物に出費が出来ない。

考えれば考えるほど自分には足りないものばかりで、本当に駄目な奴だなと思います。
日々を頑張っている同期が眩しくて、最近会うのをちょっと避けてたり。
周りの人ってなんでこんなに頑張っているように見えるんでしょう。
まあ、実際にみんな頑張っているんだとは思うんですけど。

脳内がとっ散らかっているので読みづらい文章になってしまってすみませんでした。
でも、こうでもしないと自分と向き合えないので、ご勘弁いただければと思います。

人生、難しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?