見出し画像

レディGO!ワクワク塾に参加してみた感想。その3

こんにちは。今日もお疲れ様です。
大分時間が経過してしまい気がつけば年も明けて大分経ちますが、自分の備忘録のため前回、前々回の記事に続き、ワクワク塾第三回目以降の感想についての話です。
第一回目はこちら
前回の記事はこちら
ワクワク塾についても初回に書いてありますが、東京しごとセンター女性しごと応援テラスが運営する女性のための就業支援プログラムです。


第三回 「2時間で大変身!ポジティブウォーキングレッスン」感想

12月8日に実施されました。この回の講座はウォーキングレッスンということでみんなで写真を撮ったり動画を撮ったりして確認しながらかっこ良く歩く練習をしました。会議室でみんなでゾロゾロ歩くのは何かシュールで面白かったです。笑
特に最後に教えて頂いた足の指に手の指絡めて足首回す足ほぐしは疲れた時とても良いので今でも良くやってます。立ち方歩き方はなかなかやっぱりすぐ忘れてしまって続けるのは私には無理でした。残念……。でも確かに歩くだけでポジティブになれたので2時間で大変身した気分は味わえました。

第四回 「DXを味方にしよう! 〜『難しそう』から『やってみたい!』へ〜」

12月14日に実施。DX、デジタルトランスフォーメーションについて改めて学びました。この回は前回のウォーキングとはまた全然違ってしっかり講義とらいう雰囲気でした。ちなみDXとは

企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。

参照:経済産業省 デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドラインVer.1.0

…だそうで、改めて説明されるとかえってちょっとよく分からなくなる感じもしましたが……いかに日本がDXで遅れているか、DXで企業や社会はどう変えられるか、DXでこれからのキャリアや暮らしはどう変わるのか色んなお話がありとても考えさせられました。最後にグループワークで「出来ることからやってみよう」と言うことでまずは便利そうな使いたいツールを話し合う機会があり、私は最近ハマっているnotionの話をしてグループでオススメしました。
この回が2023年最後の回でした。

年末から年始の体調不良→第五回欠席

第四回に参加した辺りから何だか喉の調子が悪く嫌な予感がしていましたが、旦那も仕事が繁忙期でどんどん具合悪くなり、そのうち息子は鼻水ダラダラになり……年末は家族全員ダラダラと風邪ひいてました。私はあまりの辛さに一度息子連れて実家にかえって数日ご飯作ってもらって家事やってもらってダラダラさせてもらったおかげで回復。新年は家族仲良く元気に迎えられました。
……が、年明け三連休で夫の方の実家に帰り、数日過ごして帰ってきたらまた夫が調子悪くなり病院行ったら何とコロナ陽性。私も息子も二日後に発症し、また家族揃って苦しむ羽目に。しかもさすがにコロナで実家に帰るわけにはいかず、食料とか買い物だけ途中助けて貰って何とか乗り切りました。本当きつかった。
そしてそんなゴタゴタで、第五回講座「自分軸について考える〜幸せに働くためのヒント〜」は欠席せざるを得ないことに。楽しみにしていたのでがっかり。後日当日資料を貰いました。ライフラインチャートを作成して自分の軸を見つけるというような内容だったようなので、せっかくだしそのうち自分でもやってみてnoteに記事上げてみようかなと思います。

第6回「WEB社会見学〜知りたい!働きやすさと働きがい〜」

1月18日(木)実施。私は年明け初の参加。第6回では実際の企業2社の人事採用担当者と企業の方がオンラインで会場と繋ぎ、企業のことや育児しながら働くことコツなど色々教えて下さいました。2社ともとても良い会社で宣伝したいくらいですが、実際の企業のことに関しては企業機密もあるため、お仕事体験のことも含め詳細には書けないのが残念ですが、私はこのWEB見学で来てくださった企業が1回目のお仕事体験の企業でもあったのでWEB見学で興味を待ってから参加出来たのでついていたなぁと思いました。

お仕事体験一回目→第7回またも欠席

通常の講義は午前中で終わりますが、お仕事体験の日は16時まで息子を預けることになるのでかなりドキドキでした。息子もそんな私の緊張を感じ取ったのか預ける時からギャン泣き。後ろ髪引かれる思いで渋谷の託児所を後にし、電車でお仕事体験先企業に向かいましたが、一人で電車に乗るのも久しぶりで何だかちょっとした解放感と心許なさがありました。予定より20分くらい早く着いてしまったのでファーストフード店でちゃっかりモーニングも食べてからは解放感MAX。笑 その後のお仕事体験も休憩時間には一緒の参加者さん達と普段の愚痴や、保育園情報など教えて貰えたりと、体験時間以外も楽しく過ごせました。お仕事体験先の企業は自分で選ぶことは出来ないので運もあるかなぁと思いますが、私は3回ともタイプの違う企業さんで色々な体験が出来るので良かったなと思います。
ただ、息子ははじめての長時間託児で緊張したのか、帰りの電車では機嫌最悪。翌日高熱が出てしまい、解熱剤で1日で回復しましたがおかげで第7回「パートナーシップで叶う『我が家流チーム』の創り方」はまた欠席することに。これも気になる内容だったので残念。まぁ、息子がすぐ元気になれたので良かったですが。

年末から今までのワクワク塾改めて振り返ってみましたが、我ながら欠席はしつつもなかなか満喫出来てるよなと満足しました。せっかく参加できた機会ですので最後までモチベーション保って楽しくやっていけたら良いなと思います。
そんなわけでワクワク塾に関する記事は卒業するまで多分もう一回くらい書いてみるかと思いますのでまたよろしく、私。

ここまで読んでいただきありがとうございます。(最近はすっかり飽きてしまってサボりまくりですが)インスタで育児漫画上げているので良かったら見てください。

ニートン。のnoteの他の記事はこちら↓

↑過去の就活記事もあります。
オススメはこちら↓



よろしければサポートお願いします! サポート頂けたら泣いて喜びます!