見出し画像

3週目の振り返り(思うところが多すぎる件について。)

こんばんは。今日もお疲れさまです。

光陰矢の如し。月日は百代の過客にして行き交う年もまた旅人なり。

時間の流れはあっと言う間ですね。しかし記事を上げはじめて3週間目、思うところが多すぎるだろよ問題。皆さんもそうですか?

今日も今日とてまとまりがありませんが、もう今週はダークサイドも全部曝け出してしまいたい。性格悪い奴の話は聞きたく無い人は帰って下さい。(え?皆聞きたく無いよ)

ちなみに一週目の振り返りと二週目の振り返り。

ちなみにちなみに先週この記事を書いた直後に中学時代の友だちから7年振りくらいに突然連絡が来ました。噂をすればだし、中学時代の頑張りも無駄じゃ無かったよなと思ったり。ありがとうあの頃の私。うん。今日も最初から話が逸れました。さっさと今週の振り返りに参ります。

まず、全体。

画像1

色んな記事を書いたなー。ダッシュボード見てるのは前から楽しかったですが、自分で書いた記事が増えると自分のプロフィール画面も自分のカラーが、出て個性が分かりやすくなる感じで良いですよねー!本当自分が好き。

あと、凄い途中で投げ出した感のある感想文記事が意外と伸び率良くて、読書感想はまた書いてみたいなと思いました。今度はもう少し真面目に。

いやいや、いい感じじゃ無いですか。もう良いじゃ無いですか。

で、今週のまとめ。

画像2

いや、180回も見てもらえて、16もスキもらえてありがとうございます。まず、感謝なんですけど。。

やっぱりね、一週目二週目と比べると伸びてないんすわ。。

ここがね、やっぱりnoteの苦しいところですよね。私子どもの頃親が転勤族だったので転校多かったんですけど、転校3週目くらいがマジでこんな感じ。最初は珍しいから皆私の話聞いてくれたけど、暫くするとあ、こいつ頭おかしい奴だわって気づいて皆離れて行って気がつくと一月経つ頃には一人で掃除してる。箒とちり取りは大体友だち。レペゼン孤独。

だったら、もっと読まれる努力をしよう!分かりやすい文章を書いて、分かりやすいタイトルにして、皆の為になる内容にして、他の人の記事もどんどん宣伝して、サークルとか入って……。

いや、待てよ?これはこれで身に覚えあるぞ。孤独に耐えきれなくなった私は人気者の子を真似しようとしたり、みんなに気に入られる言葉を使って、みんなに気を遣って、気がつくと結局一人で掃除してる。箒とちり取りはいつも友だち!自虐版キャプテン翼。

わー!もう!!どうすれば良いんだよ!どうしたいんだよ私は!!それが分からないからnoteを始めたんだよ!私は!!

うん。そうだった。お帰り私。

もっと読んで貰いたい。もっと人気になりたい。それも私の願いには違いないけど、分かりにくくて、明るくなくて、素直じゃなくて、面白く無いのが私なんだ。

もっと素直に素直じゃ無いままでいたい、闇があるから光がある、つまらなくても味わい深い、分かりやすい人間になんかなりたくないけどどっかで理解もされたい。

我ながらめちゃくちゃ面倒くさいな私。こりゃ人気になんかなれるわけ無いわなと思う。

そんなわけでこれからも毎週の振り返りは続けるつもりでいますが、この感じだとどんどんPV下がって逆成長記録になってしまうような気もします。まぁ、それはそれでそこそこ面白い気もするからいいか。いや、面白くないか?

或いはしれっとスタイル変えて情報記事とかやたら前向きな記事とかばかり書いているかもしれない。それならそれでその点だけ見れば面白い気もする。どっちにしてもPVは上がらなそう?

むしろ流石につまらなすぎてnoteをやめているかもしれない。ま、でもそれはそれで私が面白ければ良い気もする。noteはやめられても自分はやめられないし。

この先どうなるやらさっぱり私にも分かりませんが、旅は道連れ世は情け。袖振りあうも多少の縁。だから何が言いたいのかも自分でもよく分かりませんが、この先もよろしくできたらよろしくして下さい。

そんなわけで引き続き多分よろしく、私。

よろしければサポートお願いします! サポート頂けたら泣いて喜びます!