非常勤(オンライン講義歴1年半)の徒然:"不真面目な学生"とは?
3日連続の更新!となるでしょうか…仕事溜まってんですけど…心もちょっとささくれ立っているんですけど(≒忙しい現実からの逃避行動) 引き続き成績評価の不服申し立てに関する雑感です.
不服申し立て申請のコメント欄で,ごくたま~にこのようなお願い?をされることがあります.
「真面目に受講したことを,きちんと成績評価に反映して欲しい」
申請してきた学生は「自分は真面目に受講したし?真面目にレポートも書いたのに??不可の評価は納得できないんですけど!?(プンスコ)」という,不可をつけられたことへの怒りなのか,はたまた恨みなのか…あるいは「友人の某は不真面目な受講態度だったのに単位が出て,真面目な自分より評価が高いとはどういうことなのだ(プンスコ)」ということなのか.本当のところはわかりませんけれども.でもね,これも前回の投稿記事とちょっと重複しちゃいますけど…
ここは大学という教育機関で,わたしが担当しているのは一般教養科目,つまりは大講義室でやっている講義とか,ましてや今はオンライン講義といった状態がデフォルトの状態で,日々の講義が進められています.そこで2桁を超える人数(過去最大で200人超)の受講生について,どうやって真面目さを「公平に」測れるというのでしょうか?…ひょっとして「自分"は"真面目にやっているので!そこをきちんと評価して成績に反映して欲しい」というのが本音かな?…だとしたら,誠に勝手な思い上がりだと思うんですけど?そういう気持ちは高校卒業と同時に置いてきていただくしかないですね.
少なくとも数ヶ月~1年とかにわたり生徒を見守ることの出来る高校とは違うんですよ…ましてや担任として見守れる小学校や中学校とも違うんで…大講義室でも,もしも目が届く範囲の学生なら,内職の気配や居眠りしてるかどうかはわかっていても,その人の名前との照合はほぼ不可能ですからね?(「無理でもやれ」とか言わないでね,「出来ないものは出来ない」ですから.)
そんな状況で学生の真面目さをわたしが評価できるとしたら,もうかなり限られてるんです.わたしにとっては…
1.講義を真面目に聞いて理解して予習復習に勤しんだことが表現できている答案かどうか(レポートでもテストでも)
2.コメントペーパーを要求に沿って欠かさず出しているかどうか
3.規定の出席条件を満たしているかどうか
…といった感じのところです.つまり,レポートの中味を要求通りに書いて,コメントペーパーを忘れずに出して,きちんと出席してくれたら,すべからく「真面目な学生」認定!
「わたくしこそ真面目な学生ですから?不合格なんてあり得ないんですけど?」(キリッ)と曰って不服申し立てする人のレポートほどガッカリな内容だったりするのは,もうなんの笑い話なのか.多少の欠点があっても,ドヤ顔して許されるのはネコチャンだけなんで(※個人の意見です)
まあ,コメントペーパーで毎週コツコツとボーナスポイントを積み重ねてると,レポートの不足分を多少は補えるしさ.レポートだったら,文献やどこかのウェブページから引用してもいいけど,ちゃんとルールに従うのも忘れないでね.コピペなんてもってのほかだからね?
…ってなことを時折オブラートに包んで講義中に予告しながら,年末年始前にレポートを出題しなくっちゃ~とただいま準備中なのでした.
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?